術後36日目(退院後24日目:だんだん黒くなってきましたw) | 46歳で左変形性股関節症からの人工股関節

46歳で左変形性股関節症からの人工股関節

46歳で左変形性股関節症からの人工股関節手術。
仕事、お金、生活、不安ばかり・・・
そんな毎日でも、頑張って生きています!!

 

 

人工股関節手術後36日目。
 
今日は朝からいい天気、風も気持ちいいw
 
ですが、朝からちょっと、頭が痛い。
 
というのも、体調的な話ではなくうちの裏で朝から工事してるからですw
 
元々、ウチの裏は月極の有料駐車場だったのですが、時間制の駐車場に作り替えるらしく、機械の取り付けを数日かけて行うらしく、しばらく日中は騒音に悩まされそうです。。。
 
あんまりうるさいので、日中は近くにある図書館に避難したり、散歩をしたりでなんとかしのいでおりますw
 
まあ、だいぶ整備が終わったのであと1日、2日で終わると思うので我慢ですね。。。w
 
足のほうは劇的な変化は見られませんが、日ごとに確実によくなってきている感じです。
 
まだ、歩き始めは硬さもありぎこちない感じがありますが、歩き続けるうちに足の出もスムーズになって、バランスも良くなってきている。と自分では感じてますw
 
人から見たら、どうかわかりませんがw
 
さてさて、今月末5/31に手術していただいた病院の定期健診があるので、そこでどう診断されるか?
 
自転車もそろそろ乗ってみたいし、OKしてもらえるかしら。
 
まだ、2週間あるので、これから回復していけばOKが出るものと期待してますw
 
自転車乗れるようになれば、行動範囲が格段に広がりますからねw
 
電車とかバスとか使ってだと、どうしてもお金かかるので毎日のように出かけるのはきついですからねw
 
とりあえず、少し歩く範囲を広げていつもとは違うルートを散歩していきます。
 
それにしても、、、
 
毎日のように散歩しているからか、だんだん日焼けしてきたなぁ。。。w
 
元々、飲食とか長かったので、日に当たるのは休みの日くらいで、肌は白いほうだったのですが、、、
 
確実にだんだんと黒くなってきていますw
 
う~ん、日焼け止めでも塗ったほうがいいのかな?
 
あんまり日焼けしすぎると肌に悪そうだし、、、
 
まぁ、男だしそんなに気にすることもないかな?
 
とりあえず、家を出て駅前を通りがかると、見かけた顔が、、、
 
前職の倉庫で一緒に働いていた同僚でした。
 
子供の保育園が決まったので、奥さんを待って一緒に手続きをしに行くそうです。
 
最近は保育園入るのも、結構待つとかでやっと決まったらしいです。
 
保育園入るのも最近は大変なんですね。。。
 
久しぶりに会ったので、近況などを話し奥さんが来たので挨拶をして、それじゃまた。っと別れました。
 
思いがけず、久しぶりに出会えてちょっと気分が上がりましたw
 
この時期は新緑が鮮やかですが、日差しが強すぎて花は萎れ気味。
 
なかなか、目新しい花も見つかりませんねぇ。
 
といっても、毎日のように歩いてればそれはそうですよねw
 
今日の収穫w
結構、バラ育ててるお宅が多いですね。
 
いろいろな色のバラがありますが、今日はこちらのバラw
 
バラは結構種類多くて、グーグルさんでもうまく特定できませんw
 
イングリッシュローズとかなのかな???
 
カルミア(アメリカシャクナゲ)
 
ちょっと変わった形の花ですね。
 
色は淡いピンクでなかなかキレイですw
ノースポール
 
結構、ポピュラーな花なのかな?
 
街のいたるところで見かけます。
 
黄色いキンギョソウ
 
キンギョソウっていうと、飲食で働いていたのでツマモノって感じですが、、、w
 
もっと小さいのを刺身とか盛るときに飾ってたなぁw
 
なかなか目新しいものもないなか、いつもとは違う道を歩いて国道のほうに出ると、チェーンの飲食店がいっぱいありますw
 
そういえば、お腹空いたな。。。w
 
と、はま寿司があったので、今日はここでw
 
はま寿司はVポイントもつくし、Paypayでの支払いもできるし、値段もお手頃、Goodですw

厚切り銀鮭100円

 

とろいわし150円

赤えび150円

 

活〆真鯛150円

生シラス150円

 

赤貝150円

アカイカのウニ和えつつみ100円

 

カツオ150円

 

合計1210円(税込)

 

8皿食べて1210円。

 

やはり、コスパは悪くないw

 

はま寿司とスシローが歩いて行ける距離にあるのですが、若干ラインナップは違うし、どっちがいいかは難しいところw

 

気分次第かなw

 

ごちそうさまでしたw

 

さてさて、今日の散歩も1万歩は歩きましたね。

 

体幹トレーニングもしてるし、少しは代謝上がってるかな?

 

だんだん、たるみが取れてきている気がします。

 

さあ、まだまだ頑張って足、歩行姿勢の安定と共に減量も頑張って、食べても太らない身体作りを目指します!w