術後35日目(退院後23日目:ミンナガンバレ!) | 46歳で左変形性股関節症からの人工股関節

46歳で左変形性股関節症からの人工股関節

46歳で左変形性股関節症からの人工股関節手術。
仕事、お金、生活、不安ばかり・・・
そんな毎日でも、頑張って生きています!!

人工股関節手術後35日目。
 
今日は朝から天気悪くて、ちょっと気分落ち気味でしたが、午後からあれよあれよと雲が晴れ青空が。。。w
 
風も強く雲の流れも速い。
 
雄大な夏空といった感じ👇

股関節を痛めて、リハビリの為の散歩をするようになってから、なんか空を見上げるのが好きになりました。
 
毎日、表情の違う空、一回として同じものはない。
 
そういうのが、なにか自分の心に響いているのかもしれません。
 
自分が変形性股関節症を診断され、大腿骨の骨頭が潰れ、受け皿としての骨盤のほうも骨が削れてしまっているような状態を、レントゲン写真で見せられ、それでも、なんとか手術しないでいけるか?
と、リハビリ。
 
しかし、やはりそう甘くなく、リハビリをして痛みが一時的にやわらぎはしたが、やはり長時間歩いたり、立ちっぱなしだと痛みがでたりして歩行困難な状態になる。
 
このまま放置しても、骨が削れて余計悪くなるだけ。
 
そういうこともあって、手術を決め、今回人工股関節を入れたわけであります。
 
手術を決めるまでにいろいろ悩んだり、人の話を聞いてみたり、いろいろな人のブログを拝見させてもらって、みんな手術に至る経緯は違えど、悩み、葛藤がありながらも前向きに生きるために手術を決めていた。
 
そういった人達の言葉や元気に回復していて、日々の暮らしを大変なこともありますが、楽しんでいる様子に励まされ、不安を抱きつつも自分もこれからの人生を前向きに生きるために手術を決めました。
 
今現在、まだまだリハビリ中。
 
それでも、股関節の痛みからは解放され、一日一日回復に向かっていて、これからの生活にも希望が見出せるようになってきています。
 
手術前まではいろいろ悩み、葛藤もありましたが、今は結果として手術してよかったと思っています。
 
まだ、これから杖が無くても問題なく生活できるように、しっかりリハビリ頑張らなければいけませんがねw
 
変形性股関節症で、保存療法で頑張っている方、手術するかどうかで悩んでる方、手術決まって待っている方、手術されてリハビリ中の方、みんなそれぞれの生活の中で悩んで頑張っている。
 
どの選択にも間違いのない正解というものはないのかもしれない。
 
ただ、自分で選んだという意味では、その人にとってはそれが正解ということになる。
 
ただ言いたいのは、
 
ミンナガンバレ!
 
ということ。
 
自分がいろいろな人に励まされたように、自分が少しでも誰かを励ますことができればいいなと切に願う。
 
ということで、まずは自分が元気になった姿を見せなければね!
 
自分の人生の悩みも尽きませんが、まずはリハビリ頑張って、しっかり社会復帰を果たさなければw
 
今日も我が街を散歩w
 
モミジの木が青々と茂ってキレイです。
モミジの木って形もなんかカッコいいw
 

おお、まだツツジが満開?
 
って、時期的にはサツキなのかな。
 
厳密にツツジとサツキの違いはあるみたいですが、、、
 
グーグルさん!
 
、、、サツキで正解なのかなw
 
これだけ密集して咲くと見事ですねw
 

ドクダミ。
 
おお、これがドクダミだったのか!?
 
昔、ドクダミ茶飲んでものすごく苦かった思い出がw
 
花は意外とかわいいのねw
 

マツバギク。
 
鮮やかな紫の花びらがキレイですねw
 

ヘビイチゴ。
 
おお、これがヘビイチゴなんですね。
 
とんねるずの歌で名前が出てきましたが、実物は見たことなかったw
 

オオキンケイギク。
 
。。。特定外来生物???
 
キレイですが、本来生えてちゃいけないものなの???
 

ガザニア。
 
なのかな?
 
白くて小さくてきれいな花です。
 

お、青いアジサイ。
 
もう咲いとるw
 
キレイですねw
 

結構、咲き方にバラツキありますねw
 
蕾が硬いのと開いてるのとw
 
日当たりとかの問題もあるのかな?
 

ヤマボウシ。
 
大きな花ですね。
 
あまり可愛らしさはないかなw
 

ゼラニウム。
 
ちょっと、暑さで萎れ気味?
 
もうちょっとキレイな状態で見たかったw
 

ムラサキカタバミ。
 
一つ一つは小さくて可愛らしい花ですが、いっぱいあるとなかなか見栄えがしますねw
 
淡い紫がきれいですw
 
それにしても、、、
 
風が強くなってきましたw
 
出がけもちょっと強いなという感じがしたのですが、時間が経つにつれて強くなってきている気がします。
 
最近本当に風が強い日が多いですねぇ。
 
あんまり風が強いと、転んだり、思わぬものが飛んできたりするので、皆さまもお気を付けください。
 
さて、今日も1万歩は歩きましたね。
 
股関節の痛みはないですが、まだ傷口周りの硬さがなくなってくれませんねぇ、、、
 
理学療法士さんのリハビリは月曜日ですが、柔道整復師さんのマッサージだけなら予約いらないし、明日行ってみようかな。
 
歩行姿勢の矯正って本当に難しい。
 
長年染みついたクセと手術後の足の状態と、いろいろな要因が相まって、自分ではまっすぐ足を出しているつもりなのですが、人から見たら傾いてるっていわれちゃいますw
 
う~ん、理学療法士さんのリハビリでなんとかまっすぐ歩けるようになればいいのですが、、、w
 
まあ、足の状態もまだ万全じゃないし、焦らず、気長に。
 
ですね。
 
頑張ってリハビリしていきます!w