頑張った日々が財産に!

 

IT業界で勤める

女性エンジニアさんへ♡

 

今後のキャリア、

決めていますか?

 

スキルや実績に

自信がなくても

年収アップできちゃう!

 

理想の働き方を見つけて

キャリアプランを

明確化していきましょう♪

 

IT業界20年超

永宮吉乃です♡

 

▶︎プロフィールはこちら

▶︎提供中メニューはこちら

 

 

「漠然と不安を感じる」

「なんだかモヤモヤする」

「でもどうしたら良いか

 わからない」

 

そんな風に、

自分が悩みを持っている

のは分かるけど

 

そもそも何に悩んでいるか

はっきりしなかったり、

 

どうすれば良いか

見当がつかない・・・泣

 

そんな時にお勧めなのは

「5W1Hを使ってみる」

ことですニコニコ花

 

 

 

5W1Hとは、

6つの単語の頭文字です。

 

What=なに

Who=だれ

When=いつ

Where=どこ

Why=なぜ

How=どのように

 

これを悩み解決に

使っていきます!

 

まずは、

何に悩んでいるのか

書き出してみてください。

 

例)何故かいつもキツイ仕事ばかり

  現状を変えたいけど

  どうしたら良いかわからない

 

そこから、5W1Hを使って

深掘りして行きます

 

質問に答えて行きましょう。

 

・いつから悩んでいるか?(When)

・その時、何があったか?(When+What)

・誰かに起因する悩みか?(Who)

・なぜ、その悩みが気になるのか?(Why)

 

例)5年前から悩んでいる。

その時、難しい仕事が

上手くいって昇給した。

特に誰のせいでもない。

最近忙しさが増して

心も体も限界でこのままでは倒れそう。

 

質問文は自由にアレンジして

下さいね。

 

更に、何故悩みが解決しないかを

深掘りして行きます。

 

・解決のため過去に何かしたか?(What)

・行動の結果どうだったか?(What)

・その時どう思ったか?(What)

・なぜ解決しないと思うか?(Why)

・本当はどうしたいか?(How)

・解決のために出来ることは何か?(What)

 

例)別の会社に転職した。

最初は良かったが、また忙しくなった。

もしかして、これは

自分のせいかもしれないと思った。

キツイ仕事をすると評価されるから

心の底では忙しさを肯定している。

本当はプレッシャーなく楽しく働きたい。

次の仕事の依頼は断り、一旦ゆっくりする。

 

 

こんな感じです。

 

5W1Hを使って

自分で自分に問いかけることで

 

悩みの原因と

解決に向けたアクション

見えて来ますニコニコ

 

 

 

悩み解決の方法は

いろいろありますが

今回の「5W1H」を使う方法は

 

悩みの本当の原因や解決策に

自ら気づくことができ

とても効果がありますので、

 

ぜひ試してみてくださいね飛び出すハート

 

 

 

ラインに登録してくれた方に

 

後悔しないキャリア構築

3つのポイント

PDF無料プレゼント!

 

▶キャリアを変えたい!

 と本気で思ったら、

 まず最初にすべきこと

 

▶9割の人が知らない…

 キャリアの目標を立てる

 よりも大事なのは、

 ”○○すること”

 

▶上手く行かない時も大丈夫♪

 心が折れないようになる

 魔法の考え方とは?

 

▶スキルがなくても

 挑戦できる自分になれる

 簡単だけど強力なメソッド

 

▶劣等感を無くし、

 不思議と実績もついてくる

 強運マインドを作る方法

 

受け取りは

ラインに登録するだけ!

 

友だち追加

 

ID検索の場合は

@225azldm

(@も忘れずに!)

 

▶提供中メニューはこちら

 

 

 

 

〜人気記事一覧〜

 

当たり前過ぎて気づかない自分の長所を知るヒント

 

現状を変えたければ目標を持つことが絶対に必要な理由

 

給料が上がらずやる気が起きない…悩みに捉われて動けない自分を変えるには?

 

成果を出すために最も大事なこと

 

後天的に身についた強みを掘り出して転職に活かす