ピティナ課題曲チャレンジ 弾き合い会開催 | 30年満席音楽教室の子どもの力が伸びる才能開花音楽メソッド

30年満席音楽教室の子どもの力が伸びる才能開花音楽メソッド

30年満席音楽教室からうまれた才能開花メソッド。どんな子どもの力も誰でも簡単に引き出し伸ばせます。

千葉市若葉区

わかば音楽教室

加山佳美です。

 

 

 

昨年度の発表会が延期、

再延期、中止により

オンライン発表会への

切り替え・開催の検討を

されている先生方が

多いかと思います。

 

 

そんな中、

 

 

 

私の教室では

 

 

昨年度の発表会も無事開催。

 

 

昨日は

ピティナ・ピアノコンペティションに

出場予定だった生徒さんと

保護者の方で

 

 

「弾き合い会」を開催できました。

 

 

「え〜?なんで?どうやって?」

と思うかもしれませんが、

 

 

達成できたポイントの一つは

 

 

情報収集です。

 

 

日頃から、

各方面にアンテナを張っておく

これとっても大切です。

 

 

 

新型コロナウィルスとは長期戦に

なりますので、

 

 

「正確な情報収集」をしないと

振り回されたり、

惑わされます。

 

 

ホールや場所、

協力してくれる人、

協力したい人、

 

 

どんな可能性があるか

常に考えています。

 

 

 

弾き合い会は当初、

教室で開催くらいかな…と

思っていました。

 

 

「密」が気になるようだったら

 

 

 

子どもたちだけでも

 

と保護者の方からお声をいただきました。

 

 

 

 

オンラインレッスンにも即座に対応して

くださり、

 

コロナで世の中が混乱する中

 

 

レッスンを休講することなく

継続できたのは

保護者の協力とご理解のおかげ。

 

 

 

どうにか方法はないかと

思っていました。

 

 

 

そこで閃いたのが、

 

「レストラン」でした。

 

 

 

 

ちょうど近所に

ピアノが置いてあり

演奏もしている

個人のレストランがあるのです。

 

 

 

前職の関係も有り

オーナーさんとは顔なじみ。

 

 

テイクアウトの発信のしかたなども

アドバイスしていた仲でしたので

 

 

思い切って相談してみたところ

 

快諾してくださり、

通常はランチとディナーの合間の

休憩の時間に

 

 

2時間借りました。

 

 

 

 

この広さで13人

 

問題ないのではないでしょうか。

集合写真も撮りましたよ。

 

 

 

 

9月に開催される

辻井伸行さんのコンサート、

 

 

ホールのキャパに対して

50%の人数でチケット発売

との発信が有りました。

 

 

 

2分の1 ?

2席に1人でいいの?と思いました。

 

 

 

今年度の発表会で動いていると

 

500人のホールに対して

100人までと言われました。

 

(12月までは)

 

 

かなり、自治体や主催者

ホールによって

違いが出てきていますね。

 

 

 

そうういった意味でも

「情報収集」。

 

 

 

 

学校も部活も始まっています。

 

 

 

#ラグビーを止めるな

から始まった




#〇〇を止めるな



#学びを止めるな
#音楽活動を止めるな

 

 

と思っています。

 

 

 

 

 

1030人が登録している

YouTubeチャンネルの登録お待ちしています

 

 

 

0歳からのリトミック 6月休講中

 

 

 

 

 

 

音楽講師のための無料メルマガ

で一番先に告知しています。

 

 

リトミック&ピアノ講師養成講座

・1年先まで予約待ちの満席音楽教室の作り方教えます

・これから開業したいピアノ講師を目指す方

 

千葉市若葉区都賀 0歳からの親子リトミック

 

 

 

 

わかば音楽教室

囲み枠は櫻井圭子さんのHPより

 

 

 

 

 

メルマガ内の20名が受講した

音楽講師のための動画編集セミナー

 

 

 

リクエストにより、6月も開催します。

 

 

メルマガで先行募集します。

ご登録がまだの方はこちらから