カウンセリング体験談 思いもしなかった不安の正体 | アダルトチルドレン専門カウンセリング 米倉佳子

アダルトチルドレン専門カウンセリング 米倉佳子

アダルトチルドレンは克服できます。孤独、不安、自信がない、人の目が気になる、言いたいことが言えない。恋愛・結婚、子育て職場など人間関係の悩み。いろいろ試したけどうまくいかなかった方にも、ぜひおすすめしたいカウンセリングです。

● カウンセリング体験談 思いもしなかった不安の正体

おはようございます 心理カウンセラー 米倉 佳子です。

30代・女性の方「ブログで紹介して下さい!」
そういってカウンセリングの感想をお寄せくださいました。

ありがとうございます。

この前は、仕事が多くなるとなぜか健康のことが心配になってしまい、不安を感じて仕事に集中できなくなったことでカウンセリングを受けました。

ひどいときは、zoomの画面を見るだけでもめまいがしたり、気持ち悪くなったりするぐらいでした。

最初は、在宅勤務が長引いていて、聞きたいことが聞けず仕事に支障が出ていることが原因だと思ったので、
おしゃべりというか、愚痴の吐き出しでもしようと思ってカウンセリングを申し込んだのです。

ですが、カウンセリング中に、「小さい頃病気したことあるのかな」と言われてちょっとびっくりしました。

実は、小学生のころ、ある病気(偏見の目で見られることが多いため病名は伏せておきます)にかかり、大学を卒業するまでお薬を飲んでいたのです。

幸い今はすっかり治っていますが、再発した場合、今の会社を辞め、実家に戻らないといけないほどの病気だったのです。

しかし実家に帰ってしまうと、まともな職を見つけられない可能性が高いです。

仕事が捗らないのになぜ体調のことが気になってしまうだろう。

自分でも不思議に思いましたが、原因を特定できてスッキリしました。

今は病気に対する不安も少し落ち着いている感じがします。

電話カウンセリングでこんなにスッキリするんだな、と実感しました。

かかりつけのクリニックのように、何かあった時のカウンセリング

そんなふうに、カウンセリングを受けてくださった女性です。

コロナが始まってからの『不安』は、どなたにもあると思うのですが

今回は不安が大きくなっているかな?

と感じて子どもの頃の病歴について、話を聞かせてもらいました。

ストレスが大きくかかった時に現れてくるのが・・

自分ではまったく意識していない古傷だったりする事もあります。

病院で検査を受けたけれど、原因がつかめない事があります。

そんな時、心の奥底に原因があったりします。

そんな時はカウンセリングを受けてみるのも良いと思います。



【AC克服!無料メール講座】毎週水曜日20時配信

なぜ、アダルチルドレンになったのか?

なぜ、生きづらいのか?

克服の第一歩は、アダルチルドレン心のカラクリを知ることからです。

心のカラクリが分かると半分は解決!

あとの半分はカンセリングで解決します!

一人で出来る自宅ワークなども、詳しく説明いたします。

性格は変わります!人生が変わりますよ^^

【AC克服!無料メール講座】ご登録はこちらから


アダルトチルドレン専門カウンセラーになった理由、カウンセリングへの想いを書きました。

なぜ、アダルトチルドレンになったのか?

子どもの頃の環境によって、どんな性格が出来上がるのか?

心のカラクリを知りたくなったら・・




専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ


オンライン相談・電話相談は全国対応

対面カウンセリングは、東京・北千住駅・築地駅近くの窓の大きな広い会議室を使います。

image

新幹線でお出での方は、東京駅近くの広い会議室を予約します。
コロナ感染対策は引き続き行っています。


Zoomの使い方はこちらから

アダルトチルドレン、自分が嫌い、自分はダメ、急ぐ、あせる、むなしくなる、人に甘えられない、頑張りすぎる、コンプレックス、孤独感、疎外感、離婚立ち直り、離婚トラウマ、いじめトラウマ、夫婦関係、親子関係、人間関係の悩みを解消します。 

アダルトチルドレンだからしょうがない。性格だからしょうがない。

あきらめていませんか?

あらっ、性格が変わってる!

意識せずに自然な変化。そして元に戻らない!

アダルトチルドレン専門カウンセリングの特徴です。

ボイスマルシェ25分お試しコースはこちらから

心の相談室 電話相談60分はこちらから