人間関係に悩んだ時、考えてほしい事 | アダルトチルドレン専門カウンセリング 米倉佳子

アダルトチルドレン専門カウンセリング 米倉佳子

アダルトチルドレンは克服できます。孤独、不安、自信がない、人の目が気になる、言いたいことが言えない。恋愛・結婚、子育て職場など人間関係の悩み。いろいろ試したけどうまくいかなかった方にも、ぜひおすすめしたいカウンセリングです。

● 人間関係に悩んだ時、考えてほしい事

おはようございます 心理カウンセラー 米倉 佳子です。

職場の人間関係

親子関係 夫婦関係

ママ友 サークル活動 などなど

もし、うまくいかないなぁって悩んでいたら・・

冷静な自分に戻って、関係を客観視してみて下さい。

自分ではない他人を想定して、

同じ境遇にいる他人を見るように、眺めてみます。

現状の、うまくいかない理由は、誰の問題だろう?

人の問題をもらって悩んでいる場合は、少なくありません。

言い方を変えると・・

自分の問題でない事

他人の問題をもらって、悩んでいる時

悩みは解決しません。

大事なのは、そこに気づく事です。

気づけたら、その人から離れることができます。

『心の距離』を取る事です。

心の距離?って思った方は、今週の【AC克服!無料メール講座】毎週水曜日20時配信を読んでみて下さい。

image

ずっと観たかった映画『杜人・もりびと』

image

小さな可愛い映画館で観ました。

image

全部で20席なんです!

杜にも、人間関係にも、大事なのは滞りを解消する事だと感じました。

空気が通ったり、水に流れが出てきた時

そこに生きるものに活力が湧いてきます。

人間にとっての滞りは『我慢したままの気持ち』です。

今現在、過去、幼少期...

あなたが我慢したままになっているのは、どんな事でしょうか・・

【AC克服!無料メール講座】毎週水曜日20時配信

なぜ、アダルチルドレンになったのか?

なぜ、生きづらいのか?

克服の第一歩は、アダルチルドレン心のカラクリを知ることからです。

心のカラクリが分かると半分は解決!

あとの半分はカンセリングで解決します!

一人で出来る自宅ワークなども、詳しく説明いたします。

性格は変わります!人生が変わりますよ^^

【AC克服!無料メール講座】ご登録はこちらから


アダルトチルドレン専門カウンセラーになった理由、カウンセリングへの想いを書きました。

なぜ、アダルトチルドレンになったのか?

子どもの頃の環境によって、どんな性格が出来上がるのか?

心のカラクリを知りたくなったら・・




専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ


オンライン相談・電話相談は全国対応

対面カウンセリングは、東京・北千住駅・築地駅近くの窓の大きな広い会議室を使います。

image

新幹線でお出での方は、東京駅近くの広い会議室を予約します。
コロナ感染対策は引き続き行っています。


Zoomの使い方はこちらから

アダルトチルドレン、自分が嫌い、自分はダメ、急ぐ、あせる、むなしくなる、人に甘えられない、頑張りすぎる、コンプレックス、孤独感、疎外感、離婚立ち直り、離婚トラウマ、いじめトラウマ、夫婦関係、親子関係、人間関係の悩みを解消します。 

アダルトチルドレンだからしょうがない。性格だからしょうがない。

あきらめていませんか?

あらっ、性格が変わってる!

意識せずに自然な変化。そして元に戻らない!

アダルトチルドレン専門カウンセリングの特徴です。

ボイスマルシェ25分お試しコースはこちらから

心の相談室 電話相談60分はこちらから