アダルトチルドレン 素直な自分を出せたらいいのに・・ | アダルトチルドレン専門カウンセリング 米倉佳子

アダルトチルドレン専門カウンセリング 米倉佳子

アダルトチルドレンは克服できます。孤独、不安、自信がない、人の目が気になる、言いたいことが言えない。恋愛・結婚、子育て職場など人間関係の悩み。いろいろ試したけどうまくいかなかった方にも、ぜひおすすめしたいカウンセリングです。

●  アダルトチルドレン 素直な自分を出せたらいいのに・・

おはようございます 心理カウンセラー 米倉佳子です。

いつも、いい人をやっていて、周りの人に合わせてしまう。

なぜだか、本当の自分を出せずにいる。

つい、人の顔色を見てしまう。

もし、本当の気持ち、本当の自分を出したら、どんなことが起こると思いますか?

・・・・・

カウンセリングでは、こんな答えが返ってきます。

「受け入れてもらえない。

否定されそう。

嫌われるかもしれない。。。」


無意識にそんな想像をして、本当の自分、素直な自分を出さずに、周りの人に合わせています。

なぜだと思いますか?

なぜ、素直な自分を出せないのでしょう?

『素直な自分のまま』人付き合いができたらいいですね


原因・理由はこんなところにあります。

あなたは子どもの頃、両親から、素直な自分をそのまま「受け入れて」「受け止めて」もらっていましたか?

こんな言葉を、何度も言われたのではないでしょうか?

・そんなんじゃダメ
・あー!いつもこうなんだから
・だからダメなのよ
・言った通りにしないから
・ほら、またダメじゃない


何度も言われた、何気ない口グセ

・あっちに行ってなさい!
・あとでね
・今、忙しいんだから


子どもは、だんだん『素直な自分』をあきらめて、出さなくなっていきます。

IMG_20151125_000702546.jpg

この絵は、子どもの頃やっていた、親とのやりとりを、大人になって社会に向かってやっている。

という絵です。

・いい子になってもらいたい
・大人になって困らないように

そんな親心だったり

・夫婦仲が悪くて、子どもの気持ちに気がつく余裕がない

・仕事の過剰なストレスを、家で発散してしまう。家族に当たり散らしてしまう


という事だったりします。

15歳までに性格は出来上がり、その後ずーっとその性格で生きていきます。

コミニュケーションの苦手は克服できます!

アダルトチルドレン専門カウンセリングは、そのためのカウンセリングです。

先ずは・・

悩みを話してみるところからです。

誰にも言ったことのない胸の内を、話してみませんか?

ボイスマルシェ25分お試しコースはこちらから

心の相談室 電話相談60分はこちらから

【AC克服!無料メール講座】毎週水曜日20時配信

なぜ、アダルチルドレンになったのか?

なぜ、生きづらいのか?

克服の第一歩は、アダルチルドレン心のカラクリを知ることからです。

心のカラクリが分かると半分は解決!

あとの半分はカンセリングで解決します!

一人で出来る自宅ワークなども、詳しく説明いたします。

性格は変わります!人生が変わりますよ^^

【AC克服!無料メール講座】ご登録はこちらから


アダルトチルドレン専門カウンセラーになった理由、カウンセリングへの想いを書きました。

なぜ、アダルトチルドレンになったのか?

子どもの頃の環境によって、どんな性格が出来上がるのか?

心のカラクリを知りたくなったら・・




専門家としてチームボイスマルシェに参加しています!匿名相談受付中! 電話カウンセリング ボイスマルシェ


オンライン相談・電話相談は全国対応

対面カウンセリングは、東京・北千住駅・築地駅近くの窓の大きな広い会議室を使います。

image

新幹線でお出での方は、東京駅近くの広い会議室を予約します。
コロナ感染対策は引き続き行っています。


Zoomの使い方はこちらから

アダルトチルドレン、自分が嫌い、自分はダメ、急ぐ、あせる、むなしくなる、人に甘えられない、頑張りすぎる、コンプレックス、孤独感、疎外感、離婚立ち直り、離婚トラウマ、いじめトラウマ、夫婦関係、親子関係、人間関係の悩みを解消します。 

アダルトチルドレンだからしょうがない。性格だからしょうがない。

あきらめていませんか?

あらっ、性格が変わってる!

意識せずに自然な変化。そして元に戻らない!

アダルトチルドレン専門カウンセリングの特徴です。