自分だけの「こうなるんだ図鑑」 | 手帳を使って人生をデザインする★番場よしこ【東京・八王子】

手帳を使って人生をデザインする★番場よしこ【東京・八王子】

東京近郊(もしくはオンラインで)手帳講座を開催しています。受講生は160人以上。

決めて、動く。ただそれだけ の続きです。


もう、長すぎるので全部まとめてでも単体でも読めるように書きますw


自分でも追うのが大変になってきたので(爆)
超簡潔ですが、流れはこんな感じ


幼少期から親子の関係性を始めとした人間関係に悩みまくり。自己肯定感低すぎだがどうしたらいいのか分からない

出産を機に、子どもを自分が育ったのと同じようには育てないと「決めた」

子どもや家族との関係性は良くなったけど、自分のなかに何か引っかかるものが取れなくて、やっぱり悩む

試行錯誤したけど、最終的にはやはり…私自身が自分で自分のご機嫌取れるようにすると「決めた」

自分のご機嫌取りを自分でする、という自分に「なる」という願望イメージを描くために何をするか「決めた」

それは何でしょう?←いまここ


というわけで、私は


ブログやFacebookを見て

「こうなりたい!」と思った記事や言葉をひたすら集め…

そして…

その記事を書いてる人に、片っ端から会いに行くと決めて、動きました

(現在進行形。しかし、夏休みは息子と一緒にいることを最優先としたため中断中w)


まあ、選択理論的に言えば「上質世界に入れたい人」に片っ端から会いに行くということ、ですね。

お会いすると、ブログやFacebookで読むだけの時とはまた違ったイメージも出来るし、何せ、私の心を揺さぶるようなコトを書いている人ですから(笑)、言動が全く参考にならないなんてことはありませんニヤリ


基準は何か。


「この人に会ってみたい」という直感。

スケジュールの調整ができたかどうか。


それだけ(爆)


「決めて動く」と確かに「向こうから情報が勝手に流れてくる」のですが、中にはダミーもたくさんw

このネット社会、いろんな情報が氾濫しています。


この情報は、自分に必要なのかどうか


自分で取捨選択をする必要があります。

ていうか、自分でやらないで誰がやるの?と思いますが。

(ピンとくる基準は人それぞれだからね。他人のことは分からないし。)

「自分で選択したものに責任を持つ」とはいえ、どんどん流れてくるネット情報から取捨選択するということ、それを日頃の経験から来る「直感」でピックアップするのですから、時には予想とは違った…ということもまあまああるわけです。


そうなると、私の直感は大丈夫なんだろうか?


という不安になったり尻込みしそうになること、ネガティブな感情になることもありました。


でも、ここでやめたら、「やっぱり何をやってもダメなんだ」に逆戻り。


それに、予想とは違う展開とはいえ、多少なりとも参考になったりする点はあることがほとんどなので

そのときの出来事を手帳にメモして


「こうなるんだ」と頭の中にイメージするのです。

そのイメージングが頭の中の「願望リスト(上質世界)」に入れば、それを得るために人は動く、と言われています(選択理論ではね)


手帳にメモするのは、会話記録だけじゃなくて

心に留まったブログだったりFB記事だったり、はたまた自分の言葉だったり…


大学受験の時に

模試で出来なかったところをコピーしてノートに貼り付けて次は間違えないようにするために

「自分だけの問題集」を作成したことがありましたが、まさにそれに似た感じで


自分だけの「こうなるんだ図鑑」を手帳に作り上げる


ということをしたのです。

(ま、今思えば手帳じゃなくてノートでも良かったけどねwこの手帳の質感と大きさが私にはちょうど良かったのよw)


{F9FC2BC7-C74A-44DA-AE65-A8BDCCB8FF8B}

手書きで走り書きのときもあれば

{E15E121C-AF30-4270-822A-B378375F5A79}

ブログ記事などは印刷したものをペタペタ貼ったりニコニコ

兎にも角にも
どんな方法でもいいから

なる

と決めたら

そのために何が出来るのか、
具体的にイメージしてみることをしてます口笛

ここが今の状況です。