夢を夢で終わらせないために! | いちごちゃんとyoshida21sizeの☆日記☆

いちごちゃんとyoshida21sizeの☆日記☆

キャラクター作家yoshida21sizeが作る『いちごちゃん』
只今115体の羊毛「着ぐるみいちごちゃん」作りに挑戦中!いちごちゃんと一緒に「世の中がちょっと良くなるアート活動」が夢です♪

こんにちはいちごちゃんの作者yoshida21sizeです。

最近、いちごちゃんはどうなってるの?

ええっと・・・


色々なモノを作って は います。 ホントです!!!


ただ、ちょっと色々ありまして、ジラしてます。(なんのことやら・笑)


で、今回も、もうちょっと、いちごちゃんの事ではなく・・・作者自身の脱線ブログネタにお付き合い下さいね。



ええっと・・・そうそう『夢を夢で終わらせない!』って事を書こうと思っていたのだった。


・・・残念ながら、私の夢はまだ叶っている・・・とは言えない、現在の状況です。


しか~し、その途中経過をずーと、皆様にはブログというカタチでお伝えし続けているつもり!?なのですが・・・


そのニュアンスは伝わっているのかなぁ~?うまく伝わっているといいなぁ~。




まぁ、もっともこういうネタを書こうと思ったら、ちゃんと夢を叶えた人が書く方が説得力あるし、聞く耳を持ちますよね、みなさん!


た、たしかに。。。


なので、今私がココへ書く事は、あまり意味がないのかも(『オイ!』って自分でツッコミを入れときます!)


ただ、私の様に夢を叶える為に、アッチコッチへ右往左往している方の『同類』の方々へ励みになってもらえれば、それだけで私は満足です。(てか、それしか今は言えない。。。


こう見えて、ワタクシは去年の今頃に比べて、中身は格段に進歩した『おnewな吉田』なんですよ~


って、皆さん知ってました?(笑)


私は知ってました。(自分の事だからね


何が格段に進歩したのか???


それは、整理整頓が一年前より出来る様になったただ、ただ、ただ・・・それだけなんです。




まぁ、この『お片づけ』が、どんなに今までの私の夢に重要だったのか???気が付きもしませんでした。



でも、今、断言できます!


『整理整頓&お片づけ』←これが、あなたの夢を夢で終わらせないキーポイントだ と




片付け=人生のモヤモヤにカタをつける事なんですよね。


なので、お部屋だけではなく、実は、片付けや整理整頓で、日々考える事もシンプルになって来てるんです。


そうすると、今まで脳で考え、悩む事がいっぱいあったのが、極端に言うと『悩まなくなった』『不安も消えた』。


つまり、脳の中も捨てる情報、拾う情報の取捨選択がシンプルに、早くなって来てまして、


結論を言えば、『夢を叶える』事への情報整理が、脳のキャパシティーの70%ぐらい使える様になった。


そういう事なんです。



私は長年、アダルトチルドレン体質で、自分に自信がなく、自分軸ではなく、他人を基準に生きているところがありました。


他人軸で生きてると、他人がどう思うかで、一日の大半を「どうして自分はあの人に嫌われてるのかなぁ?」「仕事先のあの人が嫌い(鬱々)」みたいな思考で過ごす事が多かったのです。


すると、脳の中身は、ほぼ、自分の夢どころではなく、他人に良く思われる為のアレやコレや・・・で占められてしまいます。

また、そんな他人の動向は、自分の思惑でどうこうなるワケではもちろんありません。

なので、自分の夢は叶わないし、脳のキャパシティーは、いつも自分がいくら悩んでも解決しそうにない、『嫌いな職場の人間関係』や『他人からの評価』が基準で、そいう事でほぼ占められていたワケです。


堂々巡りの心配事が、毎日毎日・・・鬱々と(コワイ!)


そりゃ、夢が叶わないよね


ところで、逆に今は、脳もスッキリしてきていまして、


長年挫折し続けていた英語の勉強がはかどる様になっています。


すごく、英語に集中できるんです。


無駄な雑念=他人の目(思惑、評価等)が、脳から消えてきているお陰で

自分の事、自分のしたい事に集中できる様になってきているんです。


これは、すごくすごくありがたいです。


今なら分かります。


なぜ、高校の時に勉強が出来なかったのか?


答えは、親との色々や、友人とのいざこざで、自分の脳の多くを『雑念』が占めていたからだと。


何事にも集中できる精神状態を、いま獲得できるに至った経緯・・・すごく、すごく感謝しています。


次のブログでは、そういう集中できる脳を手に入れる為に、ちょっとおススメの書籍をご紹介したいと思っています。


長いブログにお付き合い下さいまして、ありがとうでした。