ちょっと自分を変える秘訣 -55ページ目

『行動に移せない…。』

おはようございます。
自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。


何をしたらいいか、わかっているのに行動に移せない…。
そんなことはありませんか?

人生を楽しめるか、楽しめないか!
それは、ヤッパリ「行動の差」。

その為には、「動機」と「習慣化」が大切ですよね!

私は、facebookに記事をUPする習慣化ができました。^^;。
みなさんのコメントといいね!のお陰です。
うーん「ご褒美」も大事ですね☆彡

今日も良い1日をお過ごしくださいね!

追伸:facebookをかきはじめたら、随分記事が短くなってしまった((^^ゞ)

ペタしてね

1日300回笑ってますか?

こんんちは。
自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。


子供は、1日300回笑うと言われています。
みなさんは、何回笑っているかしら(^^)。

笑うと体の免疫力も向上するし、
ストレスも軽減すると言われていますよね。

100回ぐらいは目指したいものですね。(^_-)-☆。

素敵な1日を!

ペタしてね

気持ちを相手に伝えていますか?

こんにちは。
自分を変える♪NLPトレーナーの吉田ひろみです。

今日は、埼玉はとっても良いお天気です。

みなさんは、ご自分の気持ちを
相手につたえていますか?

わかってくれているはず・・・
なんとなく、言う機会がなかった。
言わなくても、大丈夫だよね。

本当に相手に伝えたい事があったら、
言葉に出して相手に伝えてみませんか?

相手に関心を持って、興味を持っていたら、
伝えたいこと、聞きたい事が沢山でてきませんか?

それが、「おはよう」の挨拶だっていいと思います。
挨拶って、相手の存在を認めないとできないことだから。

そして、次に進んでいけたら素敵ですよね。

今日も素敵な1日を!

ペタしてね