青葉の葛西(2023/4/16) | yoshiの鳥見Diary

yoshiの鳥見Diary

野鳥との出会い・ドキドキを求め、都心中心・たまに遠出・・・観察記です。

どうしてこうもピンポイントで週末に雨が降るのか・・・なんとか今日は

晴れてくれたので、先週末に続き葛西へ。そろそろ渡り途中に立ち寄るお客様を

期待しつつ・・・

 

公園西側は静か、まだ冬鳥もちらほら、ツグミも10羽近くが。「シーッ」と地上から樹上に飛び立つシロハラもかろうじて1羽、残っていました。夏鳥のさえずりを

期待するも気配無し、です。

 

こちらは先週末のツグミ。もうほんとにあとちょっとでしばしお別れ。

 

早々に海へ。若潮ということで潮まわりもよくなく、先週、東西渚間にあった

干潟やカキ礁もみえず。東渚を覗くと・・・遠方にクロツラヘラサギ、そして手前の

干潟ゾーンに、ホウロクシギORダイシャクシギがいます。先週は東西渚間の干潟

に来てくれて、近くで飛び立つところもバッチリ見れたのでホウロクシギと

判別できましたが、今日は双眼鏡ではとても判別できず。

 

こちらも、先週のホウロクシギ。近いといってもかなりの距離、証拠写真です。

 

大型シャクシギの近くに、一回り小さいシギ、嘴が上に反っているのがはっきり

確認できます。オオソリハシシギでしょう。

 

そしてそのさらに奥の岩礁地帯には5羽ほどの褐色のシギ、陽炎の中、

嘴が下に向いているようなむいていないような・・・サイズ感もあわせて、

チュウシャクシギでしょうか?

 

オオソリハシシギの近くには豆粒みたな白っぽいチドリ?が。

シロチドリ?ハマシギ?・・・もはや視力検査の下の方の「C」→「右?」

レベルのいい加減な識別・・・

 

上の池もガランとし、下の池一周の森も静か。それでも、この1週間で

若葉が一気に成長し、青葉の緑が気持ちいいです。

 

今日はもう潮時かな、鳥類園上の池⇔下の池間の園路を駅の方にむかって

歩きだした時・・・目の前をスーッと猛禽が・・・!けっこう大きい、

田園地帯・里山で見るあの懐かしいフォルム・・・サシバです!

下の池方面へ、すぐに木々に遮られ視界から消え去りました。むかった先では

オナガ達が「クイクイクイクイクイ!!!!」と一斉に大騒ぎ。

 

その間わずか5秒くらい、写真は撮れず・・・。

 

恐らくこの地でしばし休息中なのでしょう。このタカにはほんとに

青葉がよく似合います。このあと、千葉の里山、さらに先の東北地方まで

行くのか・・・?カナヘビやカニでも池の周囲で狩っているのでしょうか。

エネルギーしっかりチャージして、繁殖地へ戻ってほしいです。

 

高空を渡る姿ではなく、肉眼でも判別できる距離で春の葛西でサシバとは・・・

最後に思いがけない幸運、でした。

 

シギチや夏鳥のさえずりは来週に期待です!