台湾行ってきました。【ネタバレなし】 | 夜の散歩をしないかね~好きこそものの上手なれ~

夜の散歩をしないかね~好きこそものの上手なれ~

From夜の散歩をしないかね
Mr.Children 田原健一さんが好きなShinobuの徒然
~since2005~

タイトルの通り、先週は台湾行ってました。
 
最初から、実は台湾のことは頭にあり。
チケットが取れるなら行ってみようかな、と思ってました。
 
んで、結果アリーナツアーに1度しか行けないという拷問。
出来ればもう一度見たい!!という願望。
 
それが台湾でかなえられるならば、行ってみようかってなって。
 
んでもって、私はホントにパスポートもなかったから。
今回は完全に友人のその「海外公演」に対するハードルの低さ!!
チャレンジ精神と、バイタリティのおかげでここまでこれた気がします。
 
本当に本当にありがとーーーー!!!!!!
 
台湾での田原さんは最高でした。
 
というか、もう・・・・・残像が焼き付いて離れない。
 
そっちはまた別記事で後で書きます。
 
ってことで、備忘録だけ!!!
 
 

 

台湾は春節前ということで、また正月にタイムスリップしたみたいな感覚でしたよ♪

 

 
 
大阪から来る友人との時間の都合で、空港の駅の近くにあるジャスミンミルクティーを飲んでみる。
 
まぁ、これが美味い!!!ボリューミーすぎる!!!タピオカデカイ!!!!
もうたまりません、ここだけでもまた戻りたいくらいに美味しかった(笑)
 
 
 
何となく田原的な感じのやつ。
THRだったら完全に田原。
 
 
日本の地下鉄の駅とホントに変わらない。
表示も見やすいし、初めてでも難なく移動出来ました。
 
 
行きの飛行機で、隣が台湾のオジサマだったんです。
福岡や大分、長崎熊本の温泉旅行に来ていたそうで。
 
その台湾のオジサマが本当に親切で、たくさん台湾のオススメのお店を教えてくれました。
 
ってことで、ルーローハンは食べないとダメ!!ってことで、ここへ。
ジェスチャーや日本語である程度通じるのがありがたい。
 
回転も速くて並んでたけど、意外とすぐに入れた。
 
 
さっきのドリンクが胃に残り過ぎていたので、小サイズを。
あぁ、美味しい。
本当に美味しい。
 
注文の仕方は牧のうどん形式(笑)
 
 
台北アリーナは大きなビジョンが3つも!!!
んで、そこに流れるミスチルの映像を待ち、田原さんを激写♡♡

あぁぁ・・・田原さぁぁぁーーーん!!台湾まで来たよーーーー!!!!!
 
 
 
台湾の田原さんたち。
 
 
チケットはアリーナの中で引き換えでした。
原始的な感じで、久々に見たよ、ホントに。
 
紙チケットも嬉しいよーーーーー!!!!!!
 
 
 
終わってから行った火鍋。
だいぶ前から友達がネットで予約してくれてたという。
 
そんなことが出来るのか、今は!!!
んで、日本時間23時半くらいから食べてます、これ(笑)
 
赤い方はストレートに辛い!!んで白い方は白菜の漬物ベースだからちょっと酸っぱい。
身体に良さそうな味がしました。
いや、めちゃ美味しかったよ、ホントに。
つみれマジでうまかった。
 
 
 
 
翌日の朝ごはん。
ホテルから歩いて10分くらいのところの有名なお店に。
朝だからほぼ貸し切り。
 
そのあとに来たのは全部日本のミスチルファンでした(笑)
 
もうね、私ここの冠京華さんの小龍包が本当に忘れられません!!!!
もう涙出てくるくらいに美味しかった・・・ホントに美味しかった。
 
これを食べにまた台湾に行きたいのです!!!
マジでもう、やばい。
やばいのです。
 
小龍包ロス。
 
 
 
日本にいるときからずっと行ってたタピオカミルクティー!!のウーシーラン。
 
台北駅から近い、本屋さんの店員さんが本当に丁寧に教えてくれました。
ウーシーランは砂糖の量が調節できるのと、氷を入れるか選択出来るのが嬉しい。
 
念願のウーシーラン!!
でも今は・・・幸福堂の黒糖タピオカミルクティーが飲みたい!!!
 
次は絶対に・・というか、もう行きたい、ホントに行きたい(笑)
 
 
 
台湾のお金。
台湾ドル。
日本と同じ区切りなので、本当に使いやすかったです。
(1元、5元、10元、50元、100元、500元、1000元)
 
沖縄で両替する前に撮影、だから下がキキララ(笑)
 
 
 
私は1人1泊2日で沖縄経由で帰ってきました。
 
春節で福岡空港行きが高かったからねーーー。
那覇空港で沖縄はあまり感じられなかったけど。
 
もうホントにいつもは沖縄にウハウハするはずが、完全に台湾ロス。
 
また行きたい、本当に人も街もご飯も全部良かったです。
 
でも多分、一番は人だなぁ。
みんな本当に優しかった。
何でも教えてくれるし、親切だし丁寧!!!!!
 
ありがたかったーーー。
ホントにいい経験が出来ました。
 
もうね、こんな機会をくれる田原さんにはやっぱり感謝しかないのです。
私の人生の幅を広げてくれるきっかけをくれる。
 
やし、もう全部が私の貴重な人生の経験になるという・・・・
客観的に日本が見れたのも良かったし、ふつうの生活にも感謝が出来た。
 
田原さん、本当にいつもいつもありがとうございます!!!
ということで、ライブの内容は次に書きます。
 
うふふふふふふふ(笑)