【博物館2024】北京工芸美術博物館 | みどりの果敢な北京生活
11月に早鸟票(前売り券)19.9元を買ってあった。時間ができたらすぐ行こうと決めていた。場所は地下鉄8号線「奥林匹克公园」駅D口からすぐ。
 
 
すぐのはずだが、どこだか分からなかった。地上に出る。スケートやってる!

 

地図アプリで徒歩のナビをしてもらうのだが、どっちへ行っても違う気がする。そしてやっと見つけた!あそこだ!

 

 

名称は「北京工艺美术博物馆」。大众点评のコメントでは「中国工艺美术馆」について間違えて書いている人が非常に多い。名前が似ているし、場所もかなり近いので、紛らわしい。

 

“邂逅·八个绝活儿——京城燕京八绝沉浸式体验大展”

2023/12/29-2024/02/25

北京工艺美术博物馆

 

燕京八绝という北京の工芸八種は、景泰蓝、玉雕、牙雕、雕漆、金漆镶嵌、花丝镶嵌、京绣、宫毯

 

景泰蓝

 

玉雕

 

牙雕

 

京绣

 

宫毯

 

金漆镶嵌

 

花丝镶嵌

 

以上が特別展。奥に「珍寶館」があって、こちらは常設のようだ。

 

バカでかく、かつ細かい象牙の彫り物。


誰か侘び寂びを教えてあげて!


 

大家によるイベントもある。



ほかに現代の若い(?)作家の紹介コーナーもあった。

 

今年は干支が干支なだけに、龍に目がいく。字も面白い。

 

細かい工芸。

 

この日撮った写真をここに入れた。

http://www.360doc.com/content/24/0116/18/53294623_1111278456.shtml 

 

私は前売り券を買ったから安かったけど、今はたぶん68元。それだけの価値はないでもないが、無料である中国工艺美术馆の方を強く薦めたい。

 

この近くで食べたい店もないし、すぐ地下鉄の駅に行く。行きは迷ってしまったが、もっと近道があった。

 

地下鉄8号線「奥林匹克公园」駅D口の改札を出たらすぐ右にショッピングモール「北投新奥购物中心」があり、中に入る。入ったら左に進み、突き当りが北京工艺美术博物馆。こう行けば駅から数分で到着。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ