9, モンテ・サンタンジェロの素晴らしいレストランと大天使ミカエル巡礼地 ☆ | よりたんのブログ

よりたんのブログ

2023年2月から独立し、イタリアを中心に好きなアイテムをファションはもちろんのこと雑貨などを展開するオンラインショップを立ち上げるために51歳 日々奮闘中。笑
イタリア渡航記や、日々の暮らし、ファションなど、好きなこと、楽しいことを綴っています。

 

 

 

 

 

もうすぐ7月も終わりだなんて

早いね。

 

 

よりたんは今

 

イタリアで仕入れてきた商品を

毎日黙々と撮影やらページ作成に取り掛かってます。

 

 

第一弾は雑貨から、になるかな〜。

 

待ってます、とチラホラ言ってくださり

励みになっています。

 

ありがと〜ラブラブ

 

 

商品掲載したら、メルマガでお知らせしますので

未だ会員になってなくて気になる方は

是非メルマガ登録してくださいますと

嬉しいです

下矢印

 

 

ブログでもお知らせしますが

メルマガで先にお知らせさせていただきます。

 

 

あ、あと、安心してください。

メルマガ、そんなに頻繁には送りません。



私自身が頻繁にメルマガが来るのが

苦手だもんで

そういうアパレルSHOPさん

多いでしょ。


だから

私はたまにしか送りません。






 

さて。

 

 

イタリア紀行の続きをば右差し

 

 

前回の続き。

 

 

 

 

 

 

2023. 7. 1 Sabato

 

この日は、朝 ピサに居たのに

 

バーリ空港まで飛んで飛行機

バーリの空港からレンタカーにて

アルタムーラ右矢印カステルデルモンテ

右矢印この日のお宿であるモンテサンタンジェロへ

 

 

位置で言うとこんな感じ下矢印

 

 

ガルガーの半島を入った所。

 

 

 

 

今回もB&Bです。

 

 

B&Bと言っても、フロントあるし

駐車場も目の前に停めれるしラクびっくりマーク

 

しかも安いびっくりマーク

 

 

朝食コーナーもあります。

目の前にはプールもあり二重丸

 

 

 

チェックインしたら街歩き

よりさんぽあしあと

 

 

モンテ サンタンジェロは

標高ある丘の上にあって

 

朝晩は涼しく、少し肌寒いくらい。

 

この旅、唯一の肌寒さびっくりマーク

 

 
やはりココでもパン🍞に目が行く泣き笑い

 

 

 
明るいけど、夜8時。
レストランへ

 

 

 

Ristrante Medioevo

 

もう本当に便利。今やGoogleマップや

トリップアドバイザーなどで

評価の高いレストランもすぐに探せます。

 

 

 

落ち着いていて、

ゆっくり食事が楽しめるお店です。

 

 

前菜盛り合わせを頼んだけど

 

上矢印これらはサービスで出てきて
(サービス多くない?

 

実際はこちら下矢印

 

 

プーリアは前菜が盛りだくさん


 

プーリア来たら?

 

オレキエッテね。

 

 

そして、いいポルチーニがあるよ

とオススメされたので

 

 
お肉と一緒に出してもらいました。
 
 
それと、これ、何かわかります?

下矢印

 
ズッキーニの花です。
フライにしてもらいました。
 
 
 
それで、さっきの

お肉を切ってくれている時に夫が

 

 
肉汁を白いTシャツに飛ばしてしまいガーン

 

Mamma mia 〜あんぐり


 

例のアレ...出してもらいました照れ

 

 
スマッキアトーレ スプレー
 
 
これでスプレーして、5分くらい置いて
拭いたら、シミが落ちます。
超便利!
 
 
 

それと、とにかくこのお店

親切・丁寧でとても感じ良くて

(それ超大事上差し

楽しくお食事しました。

 

 

 

食後のデザートも勧められたけど

お腹いっぱいだからお断りしたんだけど

 

 

サービスで、この街の郷土菓子を

出してくださいました。

 

食後酒のアマーロもサービスびっくりマーク

 

 

最後にシェフも挨拶に来てくださいました。

 

 

 

このお店、ミシュランガイドにも

載っているみたい

 

 

 

入り口に沢山貼られていました。

 

 

 

食後は恒例よりさんぽあしあと

 

 

ここは静かな街で

 

 
とにかく人々が親切。
B&Bのオーナーもとても親切だった。

 

 

 

高台からの景色も綺麗キラキラ

 

 

 

 

翌朝

 

2023. 7.  2 Domenica

 

 

プールを眺めながらの朝食

 

 

その後、チェックアウトしたんだけど
その時にオーナーさんが
 
日本から旅行に来るときは
何を見て予約しますか?
 
と聞いてきたので、
Bokking.comと答えたんだけど
 
質問の意図が違ってたみたいでタラー

どうやら

 

何に載せたら日本人の人達が

来てくれるか?

と聞きたかったみたい。

 


なんか微妙なニュアンスで

理解するのに時間かかったわタラー

 


 

オーナーさんは日本からもっと

お客さんが来て欲しいみたいで。

(最初からそう言ってよ💦)

 

けどさ、

こんな所(奥地)まで遥々来るのは

私達くらいだわ💦

(と思ったけど言えなかったヨ😅)

 

せめて宣伝してあげることくらいしか

出来ないけど

 

まあ、普通の日本人観光客は

ここまで来ないよねタラー

 

 

モンテサンタンジェロ

 

実は、日本で私のイタリア語スクール

(もう5〜6年前)の先生が

この街の出身なのです。

 

いつかは行ってみたいと思って

今回実現したわけです。



それと、トリノ郊外の山頂にある

サンミケーレ教会と対角線上にある

このお城との間に7つの教会があり


この巡礼地は

大天使ミカエルが3度出現した

のだとか。



トリノ郊外の

サンミケーレについては

こちらに詳しく書いてます

下矢印


 

さて。お城見学。

 

 

 

 

行ってみよ〜右差し

 

(のポーズ)

 

 

 

観光客居ないでしょ。笑

 

 

登ったり、降りたり、くぐったり...

 

 

お城からは街を見渡せます

 

 

すごく整備されたお城で

 

 

迷路みたいで

 

 

面白かったです。

 

 

しかも、入場料安いし。

( それ大事〜拍手 ) 

 

 

高台から海も見渡せます。

 

 

さて。お次の地へと

 

 

モンテサンタンジェロ



さよなら〜バイバイ

 

 

 



続くバイバイ