飾る所がもう無いってのに・・・ | 三児の父のカーモデルとか日記

三児の父のカーモデルとか日記

カーモデル日記。時々 色々。

模型作りに復帰してかれこれ18年、主に車を作ってきましたが、年間数個のスローペースでもいよいよ飾る場所が無くなってきました。








家族の物で溢れかえる我が家の中で、唯一趣味の模型を飾っておく事が許されているショーケース。


今では取り扱いされてないトイザらスのコレクションケースです。


高校〜大学生時代に作って現存する物や、コンビニの食玩で手に入れたミニカーも飾ってあるので、純粋に復帰してからの完成品ばかりではありませんが・・・。







こんな感じでダイソーのケースに一個一個入れて飾るのにも限界があります。


完成品をオークションで売る事も考えたんですが・・・






ふと、今お付き合いしてる人のお父上が、車好きand昭和好きなのを思い出しました。


そうだ!彼女を通じてお父さんに俺の作品を貰ってもらおう!











ってな訳で、まずはこの3台をお譲りする事にしました。


タミヤのミニクーパー、ニチモのコスモスポーツ、そして、マルイのハコスカGT-R


ミニとコスモはごく最近の製作なので、鑑賞にも耐えると思いますが、ハコスカは30年前の学生の頃に作ったもの。


大丈夫かなぁ〜・・・。


とりあえず彼女に画像だけ先に見せたところ、偶然にもお母様はミニクーパーが大好きだとか♪


さらにお父様は若い頃スカイラインに乗っていたらしい☆


こりゃちょうどいい。


てか俺のポイントも爆上がり!?w


などという下心もあってw



3台は段ボールに入れて、明日にも渡せる様に準備しました。


気に入ってもらえるといいなぁ〜。






で、3台分空いたスペースには、ダイソーのケースで飾っていたアルピナと280ZXを移し、あと1台は今製作中のランクルを置く場所とします。






で、昨日ですが、






結構前に予約していたブツが着弾しました。








積みキットは今年に入って数個はオクで手放していますが、やっぱそれ以上に買ってんだよなぁ〜〜。


売ってもあげても何故か増える在庫キット・・・モデラーあるあるです。









p.s.お父様お母様によろしく♡