もう一週間以上も前になりますが、7/7の七夕の日に”幕張ねこの譲渡会”https://ameblo.jp/makunekojyoutokai/ にホウちゃん参加させてもらいましたニコ
事前に某有名ブログに2度目の里親募集の掲載もして頂いていましたが、正直、期待しておりませんでした。
だって、この時期…子猫だらけじゃないですかー笑い泣き
子猫、可愛いですよラブ
えぇ、可愛いですって…成猫に勝ち目なんてある訳ないじゃないですか…(譲渡は勝ち負けじゃないですけどねアセアセ
でもね、言っておきますがね…どんなに小さくて可愛い子猫(右、我が家の飼い猫1号子猫時代)でも、

下差し下差し下差し


将来は皆…

上差し上差し上差し

こうなりますゲラゲラ 

というのは冗談ですが、どんな子猫だって成猫になるんです。
”あんなに小さくて、可愛いかった〇〇ちゃんが、こんなになっちゃうなんて…えーん
と失望したくない、そこのアナタ!
最初から成猫を迎えると、その豹変振りに失望しませんよウシシ
成猫超お勧めですっOK
そりゃ、子猫時代から一緒に居たいという気持ちも解りますが…
今一度、ご自身の生活・年齢を考えて頂けたらなと言いたいだけです。

と前置きが長~くなりましたが、ホウちゃん、2代目預かりさん宅からボラ仲間のIさんがPICK UPしてきて下さいました。
本来、私が迎えに行き、送り届けるべきなのですが…Iさんいつも有難うございますニコ

ケージに入って貰って…案の定、固まるホウちゃん。

”置物みたい”とまで言われましたタラー
それでも撫でてやると、手に鼻を押し付けてきたり…シャームカムカ言わないだけOK。
ま、期待していない、場慣れの為に来たようなものだから…と思っていた私。
ところが…

”此方の方、ホウちゃんか〇〇君希望の方だそうですよ。”とスタッフさんから呼ばれました目
嘘でしょーアセアセ
見るとまだお若いご夫婦。
ホウちゃんか〇〇君希望の理由はと言うと、共働きでお留守番時間時計が長い、
子猫は心配だから無理なので、お留守番も平気な成猫希望との事。
まだお若いのだから、子猫を飼って、その猫を看取って、それでもまだ子猫を迎えてもOKなのに…。
ご自身達のライフスタイルを考え、子猫でなく成猫をと。
こういうお話は本当に嬉しい笑い泣き

一通りの説明をさせてもらい、奥様から撫でてもらう。
続いてご主人にも。
おっ!ホウちゃん、満更でもなさそうで自ら、ご主人の指のニオイを嗅いでいるグッ

もう1匹の〇〇君は、この日、体調不良で急遽欠席ガーン
次の譲渡会で〇〇君にも会ってみて、どちらかに決めたいとの事。
えぇ、それで十分です。
即決されなくても。
お声がかかっただけでも嬉しいですからピンクハート

その後、他にも若いご夫婦がホウちゃんを気に掛けて下さったり、年配のご姉妹がお申込みして下さったり。
ホウちゃん、どうした!?ここに来てモテ期到来か??


”モテ期って何? ボク、もう帰りたいんですけど・・・” 

この日、飼い猫2号の連続注射最終日と血検の為、先に帰らなければならなかった私。
後片付けを全くせずに丸投げしてバタバタと帰らせて頂きました。
その帰宅途中にお申込み頂いたアンケート兼申込書を見ていて…
”えっ??こ、これはちょっと…申し訳ないけどお断りだなぁ…”と思う内容が。
そこには猫を迎えるにあたり、ご家族全員の了解は得ていますか?という質問。
答えが ”いいえ”タラー
確かに、中には猫嫌いだった家族が一緒に暮らし始めたら、猫好きになったというお話は多々あります。
でも、大切な大切な保護猫を送り出すに当たって、最初からご家族の中に良い思いを持っていらっしゃらない方が居るとなると…話は別です。
此方の方にはその日のうちに、お断りのメールを送りました。

ま、他にも関心を持って下さった方もいらっしゃったし、次の譲渡会、都合悪かったんだけど、もう一度ホウちゃん参加だな。
それで、〇〇君が選ばれても仕方ない。
選ばれる対象に挙がっただけ、ホウちゃん良かったよニコと思って、この日は寝ました。

そして、翌日、仕事に行ってまずメールチェック。
(仕事のメールより先に猫仕事メールタラー
?知らない方からメールが…えっ!?
 

お世話になります。

本日、譲渡会に伺いました●●と申します。
その際にホウ君が気になっていたのですが、既に里親は決まりましたでしょうか。
まだ決定してなければ、立候補したいと考えております。
現在の状況等教えて頂けますと幸いです。
よろしくお願い致します。

えぇーーーアセアセ
マ、マジで!?ウソでしょーーー??
次回、〇〇君と会ってみてから検討してみたいと仰っていたご夫婦からのメールがキラキラ
ほ、本当に?これ、本当??
実は、ご夫婦が帰られる際に、この日、ケージに貼り出すように用意しておいたネコジルシで作成した里親募集用ポスターをお渡ししておりました。
ケージに貼り出す用のポスターは”幕張ねこの譲渡会”さんで用意して下さってあったので、余っていたんです。
持ち帰っても仕方ないし、もし良かったら…とお渡ししていました。
そこに私のメアドが載っているんです。
それを見て、ご連絡下さったという訳。

現預かりさん、前預かりさん、モカさんとも譲渡会がどうだったかの情報を共有していて、
此方のご夫婦が希望してくれると良いね、次回、〇〇君と会ってみてだから、無理かもね…
と遣り取りをしていました。
それが、〇〇君に会わないまま、ホウちゃんを希望して下さったんです!!
これ、正しく、譲渡会前に私が言っていた・・・
七夕の夜七夕に棚ぼた的ご縁!!
いやいやホウちゃんにとっても、希望者さんご夫婦にとっても”棚ぼた”なんて言っては失礼ですよねニコ
ホウちゃん、他にも関心を持って下さった方には自らクンクンしたりしなかったんです。
でも、此方のご主人には自分からニオイを嗅いでいましたもんね。
傍で見ていて、おっ!と思ったのは事実です。

この後、希望者さんとは非常にスムーズに話が進んでおり、7/21からトライアル予定です。
ホウちゃん、人も猫も好きなのですが場所に慣れるのに少々、時間がかかるタイプらしくタラー
そこは何度もお伝えし、希望者さんから”トライアルは長めにして頂けたら”との有難いお言葉を頂いております。

実はこの後にも某有名ブログの掲載を1回目の時から、見ていて気になっていた、
もうとっくに決まったものだと思っていたのにまた載っていたので…とご希望を頂きました。
皆さん、文面からだけでもとても良いお人柄が伝わってきて…。
何でホウちゃん、ここに来てモテ期なんだよぉ…ホウちゃん、2~3匹居たら良かったのにーって笑い泣き
お話が繋がらなかった希望者さんの殆どが、皆さん、”ホウちゃんが幸せになれるのならそれが一番です” とか ”残念な気持ちもありますが、ホウちゃんの幸せが一番です”とか返信下さって…
ジツハナンノヘンシンモクダサラナカッタノハカイジョウニテモウシコミサレタカタノミ…

本当に本当に嬉しい日々を過ごしております。
〇〇君には申し訳ない気持ちもありますが、ご縁ってこんな物なのでしょうね。

お届けまであと数日、もう一頑張りです。
ホウちゃんを保護したのは2017年7月16日。
ちょうど、今日なんです。

肥ってもいないのに足がでっかくて何だ?と思ったら、疥癬で皮膚炎を起こし、腫れていたホウちゃん。
片耳にはちょっぴりだけど赤黒く血が固まっていて。
回虫は勿論、コクシジウムも出るわ原因不明の軟便続きでなかなかワクチンも打てなかった。
後から保護した後輩猫たちの方が先にさっさと里親さんが決まっちゃって。
やっぱり、片耳ってそんなにマイナスなのか?
と凹みもしましたが、ホウちゃん耳無し芳一と一緒だね。
ホウちゃんの名前は”耳無し芳一”からなのですが、これ、可哀想じゃない?という意見もありました。
でもね、耳無し芳一って結果的にはハッピーエンドなんですよチョキ
以下、wiki抜粋。

芳一の耳の傷も無事に癒え、この不思議な出来事が世間に広まり、彼は「耳なし芳一」と呼ばれるようになった。やがて琵琶の腕前も評判になり、その後は何不自由なく暮らしたという。結果的に芳一に降りかかった禍は、反対に彼の名声を高めることになった。


何不自由なく暮らす!!
素晴らしいじゃないですかーゲラゲラ
私もそうありたいーウシシ

という事で、ホウちゃんを気に掛けて下さった方々、有難うございました!
そして、おまけと言うか…此方の方も…

何、不自由なく暮らしたいそうですラブ
キャラメル爺さんまたはキャラメル師匠お茶
譲渡会レギュラーメンバーになりそうなので、早く、その座を後輩に譲ってもらえるよう、
里親さん絶賛、大募集中です!!

6月の収支報告です¥
6月にTNRを行った現場の依頼者さんは費用を負担して下さる方が多く、お陰様でお財布とにらめっこする事なく病院で支払いが出来ましたラブ
また、依頼者さんの中には実費だけでなく、ご寄付を下さる方も!
このような現場ばかりなら、嬉しいのですが…
残念ながら、丸投げ現場もございます
えーん
そういう現場の猫たちの医療費に充てさせて頂きます!!
有難うございます!!
 

科目 摘   要 入金額 出金額 残 高
      繰り越し     394,101
6 4 ご寄付 八千代市 くぅちゃん里親様より 10,000   404,101
6 8 3種ワクチン 協力病院(越谷市)黒♂×2雉♂×2グレー♀×2   6,480 397,621
6 8 レボリューション 協力病院(越谷市)黒♂×2雉♂×2グレー♀×2   6,480 391,141
6 8 堕胎 協力病院(越谷市)グレー   1,080 390,061
6 8 コンベニア注射 協力病院(越谷市)雉(ア)♂   3,460 386,601
6 8 TNR費用 佐倉市 MN様 5,400   392,001
6 9 TNR費用・ご寄付 千葉市 N様 22,100   414,101
6 16 駐車場代 譲渡会参加の為   700 413,401
6 16 布・文房具 譲渡会参加の為   432 412,969
6 27 ご寄付 佐倉市 N様 10,000   422,969
6 29 3種ワクチン 協力病院(越谷市)白黒、雉白、黒、雉(ア)♀   4,320 418,649
6 29 レボリューション 協力病院(越谷市)白黒、雉白、黒、雉(ア)♀   4,320 414,329
6 29 堕胎 協力病院(越谷市)雉白、黒、雉(ア)♀   3,240 411,089
6 29 TNR費用 八千代市 I様 2,160   413,249
6 30 TNR費用 千葉市 N様 6,480   419,729
6 30 ご寄付 八千代市 I様 3,000   422,729
        59,140 30,512 422,729
             

お天気イマイチですが…
本日、譲渡会開催です
七夕 ←七夕の笹と言うかヤシの木に見えるの私だけ?
ホウちゃん、参加しますっ!!
仔猫多めの中で埋もれないよう…
優しくないボラの私も参加です…

凍えそうな冬の寒い時期雪、蚊が寄ってくる夏の暑い時期晴れ、どちらの捕獲作業も大変ですが、一番イヤと言うか困るのが今タラー梅雨ですねぇ…雨
だって、猫が出て来ないからえーん
(台風時期も困ります台風
それでも捕まえたい猫はわんさか居る…ちょっとの晴れ間でもやるしかない。

って事で、今年度6回目のTNRは…
先日の”S梨園からご紹介を受けて~”のお家へ1匹ピックアップから始まりました。
話を聞くと、ス●キト●オさんとは違い、此方は飼い猫ではないとの事。
1週間ほど前に急に庭に現れて、割となついている、棄てられたのではないかと。
メスで間違いない、まだ子猫っぽいと言うのでお引き受けする事に。
仕事から帰宅し、母の薬を取りに行ったその足で21時半前にピックアップ。
キャリーに入っている…確かに慣れているねぇ。
そのまま、22時に今度こそは!!と前に保護した2匹の子猫の母猫に餌遣りしている方に捕獲機を渡す。
家に戻って、晩御飯の続きを取って、お風呂にでも…と思っていたら、依頼者さんから、

”お母さん、捕まりましたー!どうしましょうか?”と連絡。
捕獲機を渡して1時間も経っていないアセアセ
こんなにさっさと捕まるのなら…どうして、今まで捕獲機でチャレンジしてくれなかったのか…
そうしたら、あの子猫達も産まれずに済んだのに…と捕まった事は嬉しいけど、ちょっと複雑もやもや

23時過ぎにピックアップに行き、そのまますぐ傍の現場で捕獲トライ。
狙いはグレ白1匹なんだけど…あ、あれ??
見た事の無い白黒2匹が増えている…しかも、前と同じで、めちゃくちゃ慎重派らしい。
捕獲機から数メートルの場所で香箱組んで1時間半タラー
漸く近寄って来ても、捕獲機の手前しか食べない。
姿が無くなれば諦めもするのだけど、居るんだよねぇ…離れた所で3匹、じーっとこっちを見ている。
居ると分かると諦められない…うつらうつらしたりしながら、待っていたら…雨雨
撤収して帰宅したのが4時。
そこから家猫の朝食と入浴を済ませ、7時に前回と同じ隣の市のNさんの住む団地へ。
当初のターゲット5頭のうち、3頭と予定外のコ1匹は前回、手術済。
残り2匹が狙い。
7時半に到着し、Nさんと一緒に前回捕まえた場所へ。
黒猫とアメショチックな雉トラがターゲットとは聞いているんだけど、前回手術済のコも一緒に居て、遠目では耳カットが分からない。
兎に角、置いてみないとどうしようもないから…と1台設置するとすぐに黒猫黒猫が入る。
近寄って確認すると、ラッキーキラキラ 耳カットが無いOK
そのコを車に運ぶ途中に、アレ?アメショもどきで…これは…前回の…じゃない、耳カット無しアセアセ
美味い具合にターゲットの2匹がちゃんと居てくれて、助かったーと思ったんだけど、ここからがちょっと長くなっちゃって…。
アメショもどきちゃん、逃げて行って姿が無くなってしまいました。

実はNさん、この猫達と別に同じ団地内と言うか団地隣接地域と言うかで、子猫2匹を保護中。
子猫はまだ3匹残っていて、母猫も居るとの事。
その猫達をどうしよう…と話しているうちに時間だけ経ってきて、もう、今日は諦めましょうかと捕獲機片手に車へ戻ろうとした時、アメショもどきちゃん戻ってきたーーー笑い泣き
これは、何としても捕まえたいっ!!
Nさんが捕獲機を設置するけれど、団地ベランダに上がってしまったアメショもどきちゃんには見えない様子。
となったら、餌があるよと教えるのみ。
ベランダに近付いて、ほんのちょっと餌を置いて離れる。
それを食べたら、もっと欲しくなったんだろうねぇ…ベランダから降りて、捕まってくれましたキラキラ
有難いのはNさんが事前に団地の自治会にお話して下さっていたり、お掃除をしてくれているお陰で今のところ、住人の誰からも邪魔をされないグッ
邪魔されるどころか、感謝されているくらいで…
私、集合住宅地での捕獲って良い経験が無くてねぇ…クレ●ジー婆さんに叫ばれたり、邪魔されたりで。
ところが、このアメショもどきちゃん捕獲の際も窓から高齢女性が見ていたのですが、捕まった事を喜んでくれました。


直接、越谷へ向かうつもりだったのですが、雨で濡れた草むらを歩き回った所為で、スニーカーを通して靴下までビチョビチョタラー
それが不快で一度、帰宅して向かったら、渋滞に巻き込まれるわ寝不足と薬の副作用で眠いのなんの。
途中、コンビニ駐車場で10分のつもりが30分も仮眠zzz
12時近くに病院着。

今回、4匹全頭♀でした。
驚いたのが、4月初めに出産しているこの雉白さん
なーんと、既に妊娠中アセアセ
しかもあと2週間後には生まれていたというタラー
預かった際に依頼者さんが ”もしかして、もうお腹に居るかも” とは仰っていました。
でも、4月初めに産んでいるんだから、んなわけないだろー。
6/8の朝まで子猫も2匹一緒だったんだしと思っていました。
でも、確かに捕獲機から出した時のお腹を見て、えっ!?とは思いました。

猫の妊娠期間は60日。
2週間後に生まれたという事は7月半ばに出産予定だったという事。
逆算すると5月半ばに妊娠って事は子猫が生後1か月半で次の妊娠タラー
よく、猫は年に3~4回出産可能と言われますけど、実際、3回産んでいる猫には出会った事がなかったんです。
でも、今回の事で、改めて猫の繁殖力の高さを思い知らされました。

Nさんの現場の2匹も、妊娠中アセアセ
2匹とも恐らく昨年生まれのまだ若く、小さい猫。
アメショもどきちゃんはまだピンポン玉サイズだったそうですが、黒猫ちゃんは、かなりもう大きく育っていたそうで。
見た目も痩せているのに、その殆どが胎児だなんて悲しすぎる…。
そんな場所で仔猫達が生まれたって、全員育つとは考えにくく。
堕胎は出来れば避けたい事だけれど、ゴハンも十分に食べられず、育たないような場所なら生まれて来ない方が幸せだと私は思います。
私のメチャクチャタイプの黒猫ちゃんピンクハート


アメショもどきちゃんも美猫だねぇピンクハート


アメショもどきちゃんは♀だけど、何だか謎の傷跡も有り、捕獲時に見ていた高齢女性のお話だと、数日前に凄い喧嘩の声(断末魔の声と仰っておりました…)がしたとの事。
この傷がその時の物だとしたら、メス猫ですら喧嘩傷を負うような場所。
やはり子猫は生まれない方が良いですよ。

帰宅途中に預かった子猫を返す。
依頼者奥さんは留守で、息子さんに渡す。
その際、依頼者さん宅前で、小柄な薄い三毛に遭遇。
耳カットは無し。
これが子猫の母猫なんじゃないの?

翌日、日曜に雉白母さんをリターン。
そしてNさんの所へ2匹を返しに。
家に帰る途中で子猫依頼者の奥さんから電話。
お礼にドーナツを作ったので、良かったら取りに来て欲しいとの事。
三毛猫の事を聞きたかったのも有り、お言葉に甘えて再度、訪ねたんだけど…

何か…訪ねなきゃ良かったかもとちょっとがっかりタラー
此方の依頼者さん、猫を飼っているというお話でした。
よくよく聞くと、その”飼い猫”は13歳で、何と外暮らしアセアセ
勝手口で餌を与えていて、その餌を欲しさに周りの猫がやって来て、前の晩に私が見た薄い三毛も数年前からよく来ていて、庭で子猫を産むとの話タラー
”何処かの飼い猫か…”と仰いますが、何処かの飼い猫が他人の庭で子猫産むのー!?
それで良いのー??

その話をしている最中に私が手術に連れて行った子猫登場。

”家に入れてやろうかとも思ったんですけどね、家にはダックスが居るから。”

”でも、結構、仲良しなんですよ。勝手口でお尻のニオイ嗅いだりピンクハート

あのぉ…えっとぉ…飼い猫13歳が勝手口でゴハン食べていて、外暮らしなんですよね?
だったら、この白黒子猫だって、アナタの飼い猫と言えませんか!?
この子猫、脇腹の毛が薄かったんです。
それが気になっていたので、聞いたら

”あ、それね、何だかネバネバがくっついていてんで、主人がハサミで切って、その後、シャンプーしたんですチョキ
えっ?? ハサミでネバネバ(恐らくネズミ捕りの粘着シートか)をカットして、シャンプーした??
そこまで出来るのに、家に入れず、野良猫だから、野良猫価格で手術をさせたって事?
で、飼い猫の餌狙いでやって来て、庭で子猫を産む三毛は”どこかの飼い猫”って事で、手術もしないの!?

私にはこの13歳飼い猫と、子猫産んでいく三毛猫と、今回の白黒子猫…どれも皆、同じだと思うのですけどムカムカ
違うのかしら…

13歳飼い猫は♂らしいですが…もしかして手術してないのかもなぁ…
知りたくないから聞かなかったよ。
そして、この方、隣の市に別宅があるそうで、そっちにも野良猫がいっぱい居て、餌をやっているって…お願い、手術してーアセアセ

ドーナツ(サーターアンダギー)…貰いに行かなきゃ良かったよえーん
 

今日は文字多めです(いつもだけど…より一層タラー
グチと言うか苦言です苦言ムキー
先日の朝9時半過ぎの事。
職場にて、働きの悪い頭を何とかフル回転しようとしていたら、携帯に見知らぬ番号から着信。
恐る恐る、もしもし?と出てみると…
(以下、青字が相手赤字が私

私、●●(地名)に住む、ス●キト●オと申します。この度ですね、ア●ノさんからご紹介を受けましてですね、お電話差し上げているのですが。
あのですね、2月に息子が…

えっ??何だこの電話。
間違い電話でしょーと思って。

あの、失礼ですがどちらお掛けですか?私ス●キさんもア●ノさんも存じ上げませんが。

えっ?いや、ア●ノさんからお聞きしまして、お電話しているス●キト●オと申します。
私、6年前に●●に越してきましてですね、あの、2月に…

人の話を聞けーーー!
6年前に引っ越してこようが、60年前に引っ越してこようが知ったこっちゃないわー!

600年前と言うならちょっと興味あるけど爆笑
あの、失礼ですけど、申し上げましたように、アナタ様もア●ノさんも私は全く分かりません。
えっ?ア●ノさんですよ。知らないですか?ア●ノさんから此方の番号をお聞きしましてですね。
この番号を何で知っているのかは分かりませんが、あの、私、今、仕事中なんですけどムカムカ
あ、仕事中ですか。そうですか。私、ス●キト●オと申しまして、あのですね、猫の手術をして貰えるとア●ノさんから聞いてお電話しておりまして。

もう、アナタのフルネームは要らないよ。
猫と聞いてしまったので、手短に聞くだけ聞くかとデスクを離れ非常階段へ。


あの、仕事中なんで手短にお願いします。
あ、すみませんね。あの、ア●ノさんからお聞きしまして、ス●キ…
あの、先程から申し上げておりますが、私、そのア●ノさんは全く知りません。思い当たるとしたら、●●という地名と猫の手術って事で、S梨園さんから聞いたんじゃないですか?
昨年、S梨園さんのお手伝いはしましたから、そちらには電話番号はお伝えしましたけど。

S梨園?知らないなぁ…私はア●ノさんからお聞き…
分かりました。ア●ノさんはもう良いですから、それで何ですか?
はい、あのですね、この2月に息子が会社から可哀想だからと子猫を連れてきまして。
それが、メスでしてね。オスがいっぱい集まってくるんですよ。
それで、ご近所の方がこのままじゃ大変な事になるよと言うんですね。
そしたら、ア●ノさんが、この番号に電話したら良いと言うんで電話したんです。

はぁ?私に電話したら良いって意味が分からないんですけど。
えっ?猫を手術に連れて行ってくれるんじゃないんですか?
私は野良猫を手術に連れて行ったりはしていますけど、そもそも全く私の知らない方々が私にって、ちょっとおかしくないですか?
いずれにせよ、あの、今、仕事中なんで。21時半以降に掛け直して貰えますか?

21時半ですか…
夜なら、そうですね。または…今日の昼なら14時半なら出られますけど。
そうですか!では掛け直します!

昨年、この●●って地域でTNRのお手伝いをしました。
普段からやっている場所のご親戚の方であるS梨園さん。
野良猫が多く、以前は何とか捕まえて隣の市の病院へ連れて行って手術をしていた。
今年の春も生まれたりして、何とかしなきゃと思っていたけど捕まらないとの話。
その捕まらない♀だけでなく、すぐ捕まる♂も一緒に手術してくれると言うので搬送はしました。
その際、何故か別のご親戚さんまで、飼い猫?と思われるような猫を2匹連れてきまして…。
こんなのに入れて連れてくるんで、面食らいましたよ。
(キャリーを用意しておいてと言って、事前にペットシーツまで渡しておいたのに、結局、私が自宅まで家のキャリーを取りに帰って用意しました)

本当に飼い猫ではないのかと聞いたところ、外にいて、このケージに誘い込んだと。
でも、私のキャリーに移す際は抱っこで移したんで、限りなく飼い猫に近いのでしょうね
ムキー
あの時のS梨園の人が私の番号を無断で伝えているんだろうなと予想。
昼休みの14:31、掛かってきましたよス●キト●オさん。

やっぱりそうでした!ア●ノさん、S梨園さんからこの番号を聞いたそうです。
それでですね、是非、うちの猫をですね手術に連れて行って頂きたく…

あの、失礼ですけど、飼い猫ですよね?飼っていらっしゃるんですよね?
はい、息子が2月に会社から可哀想だからと連れて来て、飼っていましてですね。
それで、いやーオス猫がいーーっぱいウチに入ってくるんで困っていまして。

そりゃ、大変ですね。だったら、入って来ないようにしたらどうですか?
あの、どういう風にお聞きしたか知りませんけど、私、飼い猫は知りません。

えっ?安く手術してくれると聞いたんですけど。
は?それは間違いですね。いえ、私が手術に連れて行くのは野良猫です。外に居る猫です。飼い猫は知りません。飼い猫は飼い主が手術するものですから。
あ、外に居ますよ外に。
それは、外に出しているって事だけですよね?飼い猫だと仰いましたよね?息子が置いていって可哀想だから飼っているという話でしたよね。
えぇ、まぁ…でも飼い主と言っても、いやぁ…素人みたいなもんでして…イヒ

飼い主に素人も玄人もあるかボケー!!
素人だと言うなら、だったら、玄人目指してまず、不妊手術からしろ!!

と怒鳴りたいのを我慢しました。
まぁ、考えようによってはこの方の所に息子が”遺棄した”とも考えられるか…なぁ…。
と思って、妥協案を出してみました。


でしたら、その沢山集まってくるというオス猫達も手術して下さい。それだったら、連れていきます。
えっ…いや、オスはちょっと…ウチの猫ではないんで…
野良猫ですよね?だったら、集まってくるという野良も手術して下さい。お宅のメスだけ手術しても意味が無いので。
いやぁ…オスはお向かいの猫でして…
はぁ?だったら、お向かいさんに手術するように言って下さい。ウチに入ってきて迷惑だと。
いやぁ…それはぁ…ちょっとぉ…私の口からは言い難いですから。
は?アナタが言い難い物は私にはもっと言い難いですよっ!!
仰る通りで…笑い泣き
だったら、家に入って来ないようにしたら良いじゃないですか。おかしいですよ、他人の猫が勝手に家に入ってくるって。それを迷惑だと言えないなら、自分で工夫したらどうですか?
ウチだって猫飼っていますけど、他人の猫が勝手に家になんて入ってこないですよ。

いやぁ…家じゃなくて庭に…
だったら、飼い猫を庭に出さなきゃ良いじゃないですか。
出さない?それはぁ…難しいですよぉ…。
そうですか?!我が家、3匹飼っていますけど誰も出していませんけどムキー
いずれにせよ、私は飼い猫の手術のお手伝いはしておりませんので、それでは。
えっ、あっ、あのぉ…私、何も分からないもんで…ア●ノさんがこの電話に掛けたら良いって言うんで。
間違った事(私が安く猫を手術に連れて行ってくれる)を教えられて、アナタも被害者と言うか迷惑だったでしょうけど、私はもっと迷惑です。
勝手に電話番号を伝えられて、猫の手術をしてくれと言われて。
大体、おかしいじゃないですか。私の提案が何一つ、聞き入れられていないのに、どうして私がアナタの要求だけきかなきゃならないんですか?

仰る通りです。そうですよねぇ…。

失礼ですが、息子さんはお幾つなんですか?

息子?息子は…45ですが…
はぁ~~~??息子45って私と同じやん!

(この電話の翌日、1つ大人になりました…笑い泣き
45歳の息子さんにお願いしたらどうですか?息子さんが連れて来たのですから、息子さんに相談すると良いですよ。可哀想と思って連れてきたんでしょ?可哀想と思った方がやるべきでしょう。
いや、息子は連れて来たと言っても置いていっただけで、何もしていないんで…
えぇ、だから、息子さんに今からお願いしたら良いですよ。
いやぁ…息子はちょっとぉ…
息子さんにお願いして、飼い猫として飼い猫価格で飼い猫を診てくれる病院で手術すると良いですよ。悪いですけど、私がお手伝いするのは野良猫です。または飼い猫でも多頭崩壊と言って、何匹も何10匹も飼っていてどうにもならない場合だけです。
1匹でしょう?たった1匹なら、飼い猫として飼い猫価格でご自身で手術に行って下さい。

はぁ…あの、飼い猫価格って幾らですか?
病院によって違いますけど…メスなら3万円あれば足りると思いますよ。

3万円?!数千円って聞いたんですけど…
だーかーらーー!野良猫の手術で特別な場合がその値段なんですっ!!
私だって、飼い猫は2万5千円払って手術しましたよっ!!!

はぁ…ダメですか…頭痛いですわ…
私だって頭痛いですよ!!ムキー

そうですよねぇ…

本人にも言いましたが、間違った事を吹き込まれたこの方も哀れです。
でも、普通に考えてもおかしいでしょう。
自分がご近所さんや息子にお願い出来ない事を全く知らない赤の他人の私にお願いするって。

という事で、すみませんが私の関知する事ではないので。
正直、不愉快です。知らないところで勝手に私の電話番号を広められ、間違った情報を伝えられて。ア●ノさんという方にS梨園さんにこれ以上、私の番号を伝えないよう言って下さい。

分かりました…すみませんでした。
ただ、私はヨシノさんにお願いしたら良いと言われただけで…

ヨシノさん?私、ヨシノではないですけど。
えぇ??ヨシノさんではないんですか?だったら…あれ?でもこの番号ですよねぇ?

私、ヨシノなんて名前ではありませんからっ!
ムキー

一瞬、私も間違えましたよ。
ヨシノさんという親切な猫ボラさんが居て、そちらに電話したかったのかと。
だったら、私、酷く怒り過ぎたかしら…と。
でもですね、恐らく、私の名前を間違えて広めているのでしょう。
人の名前も正しく覚えていないくせに、不妊去勢を安くやって送迎までしてくれるってそんな調子良く、よく思えたもんです。
幾ら元は野良猫でも、飼ってしまえば飼い猫なんですよ…。

文字数が異常に多くなったので、また改めて。

あ、私が手術に連れて行かなかったからですかねー。
ス●キト●オさん、ア●ノさんに言わなかったんですかね…。
先週、また…知らない番号から平日朝の8時前に留守電が…。

”おはようございます。突然のお電話すみません。●●のS梨園さんからご紹介を受けて電話しております。また電話します…。”

好い加減に
して…
誰も紹介してくれなんて言ってないわー。