どんと焼きって知ってる? | ☆千葉県野田市のせんべい屋☆すみこ

☆千葉県野田市のせんべい屋☆すみこ

千葉県野田市のせんべい屋、すみこです!
野田の醤油を使って、おいしいおせんべいを作ってるよ。
シンプルな野田せんべい、野田独特の鬼焼、
米澤屋特製の玄米せんべいや桜せんべい。
野田の美味しさ、い~~っぱい召し上がれ!!!




小正月の今日。

小豆粥ではなく
甘太郎焼きを頬張っている


千葉県野田市のせんべい屋
米澤屋のよねこです。


コンバンハー❤️




午前中に産土さまに行ったら
どんと焼きの設えがしてありました。




どんと焼きとは?
若い人は知らないかなー。

まぁ、こちらをどうぞ
↓  ↓  ↓
古いお札を持っていったんだけど、
始まる時間が書いてなかったから、
午後店番を代わってもらったら行こうかな。



鳥居の前の日本一の門松も、
解体して燃やすんだよねー。
ちょっと見たいよねー。



子供の頃は、いつもはケチな
おばーちゃんが、
露店で好きなもの買うように
(そしてそれを私に分けなさい)と
お小遣いをくれる日だったので、
結構楽しみだったんだよねー。

年末年始の書き入れ時が終わって、
少し店が静かになる頃だから
家族もまったり気分になって
冬休みの後の、ちょっとした祭りみたいで
割と好きだった。


大人になってからは、
そういえばわざわざ行かなくなったけど。


うちの子供たちは、
野田に来てから、15日はお休みじゃなかったから
一緒に見たりせずに今まで来ちゃったから
知らないまま大人になっちゃったなー。


ちと切ない。。。





なんて感傷に浸ってたら
終わってたー笑い泣き


解体も観られなかったー笑い泣き


何時からやりますよーって言っちゃうと
人が集まっちゃうから
ひっそりやっちゃったのかなー。。。。

お焚き上げ料、奉納しはぐったから
末日にお参りに来よう。。。



すでにお片付け中とはいえ、
燃やしてる火にちょこっと当たれたから
イイとしよう爆笑



氏子会の方々、ありがとうございました😊



(有)米澤屋

〒278-0037

千葉県野田市野田604

04-7122-2788

8時~19時(火~日曜)営業

通販はこちら→米澤屋ストア

 

米澤屋STOREお醤油のまち、千葉県野田市のおせんべい屋です。千葉県産のうるち米と、野田のお醤油を使った、シンプルで美味しいおせんべいを作っています。他では味わえない、米澤屋オリジナルのおせんべいや、信頼できる美味しいメーカーさんのあられをたくさん取りそろえています。おせんべい好きなみなさん、ぜひ一度お試しくださいませ♡リンク米澤屋STORE

 

 

商品情報はこちら→米澤屋のFacebookページ

 

 ギフトもプチなものからボリュームたっぷりまで
各種取りそろえております。
お好みの詰め合わせもお作りしますので、

気軽にご相談くださいね♡

 

ポイント東武アーバンパークライン「愛宕」駅から

歩いて6分

 

東口改札を出たら、右方向に行って

線路を渡ってくださいな♪

 

愛宕駅から米澤屋まではこちらを見てね

↓ ↓ ↓

米澤屋への道!最新版!!

 

車の方はこちらをどうぞ

↓ ↓ ↓

米澤屋へのアクセス(地図)