諏訪大社に御礼詣り②・万治の石仏と浮島社 | 自転車乗り・よんさまの神社旅日記

自転車乗り・よんさまの神社旅日記

自転車で神社を旅するシステムエンジニア。
神社、お寺、パワースポット、絶景、国宝、歴史、温泉が大好き。
夏は自転車、冬はスキー。
喜楽に執着せず生きる、魂のまにまに楽しいこと心地よいことを追求中。
旅をしたり、日々の生活で思ったことを綴ります。

諏訪の2本目記事は

 

令和4年に参拝していなかった場所

 

 

諏訪大社・下社春宮のすぐ近く

 

にある万治の石仏

 

 

次は行ってみたいなと思いながら

 

行き方を調べず行ったので

 

場所が分からない…

 

 

なんとなく予想していた場所

 

(春宮の右奥)とは

 

全然違う方向(境内を左に出た場所)に

 

ありました✨

 

 

まず、石仏に行く手前で見つけた

 

浮島社

 

どんな大水にも流された事がなく

 

諏訪七不思議の一つと言われる

 

小川の中洲にあるお社

 

 

橋を渡って参拝する

 

特別な場所

 

よい氣が流れていました

 

 

四方を囲む小さな御柱

 

 

そう言えば地元の方が

 

上社・下社の御柱祭が終わったら

 

地域の御柱を建て替える

 

と言われていたのを思い出しました

 

(この旅で他のお社でも御柱を見つけました)

 

諏訪の人はすごい‼️

 

 

 

浮島から対岸へ

 

また橋を渡ると(ミニ淡路島イメージ)

 

 

万治の石仏

 

の参道になります

 

 

 

石工が鳥居⛩️を作ろうとしたところ

 

石が血を流したため

 

阿弥陀如来仏を刻んで建立した

 

という伝説

 

 

 

存在感のあるお姿

 

 

「お参りの仕方」のとおり

 

時計回りに三周

 

 

 

どこかでお会いしたような安心
 
安らぎ
 
を感じました🙏🥰
 
慈悲のみほとけ
 
ですね

 

 

次は下諏訪を散策します

 

(つづく)

 

 

いつもありがとうございます

#大好きです

#愛しています

 

いいねフォローよろしくお願いします

励みになります