諏訪大社に御礼詣り①・下社春宮 | 自転車乗り・よんさまの神社旅日記

自転車乗り・よんさまの神社旅日記

自転車で神社を旅するシステムエンジニア。
神社、お寺、パワースポット、絶景、国宝、歴史、温泉が大好き。
夏は自転車、冬はスキー。
喜楽に執着せず生きる、魂のまにまに楽しいこと心地よいことを追求中。
旅をしたり、日々の生活で思ったことを綴ります。

諏訪湖を中心に

 

縄文の昔は

 

日本で最も人口が多かった

 

と言われる

 

諏訪地域

 

 

自然を感じることが多く

 

人が暖かい

 

僕も大好きです

 

(富士山🗻から一直線)

 

 

諏訪地域を守る神さまを

 

祀るのが諏訪大社

 

 

諏訪湖を挟んで

 

南にあるのが上社(春宮、秋宮)

 

北にあるのが下社(前宮、本宮)

 

です

 

 

参拝は2回目で前回は

 

令和4年の御柱祭(おんばしら)

 

 

 

今回は

 

御柱祭を見せていただいた

 

 

御礼詣りで参拝しました

 

まずは下社春宮

 

 

下諏訪駅から歩いて行けますが

 

後のことを考えれば

 

レンタサイクルが良いかも

 

 

一之鳥居⛩️

 

毎度写真を収める下馬橋

道路の下を川が流れています(暗渠)

 

二之鳥居⛩️

ここから御神域

 

朝は手水舎の下が凍っていました

 

啞像

 

吽像

 

境内で目を引くのが

 

やはり御柱

 

昨年の参拝では

 

先代の御柱が撤去されていたので

 

今回が初対面です🙏✨

 

 

一番大きなのが「一之御柱」

 

 

続いて「二之御柱」

 

向かって左から二・一の並び順

 

三・四の御柱は社殿御垣の後方です

 

弊拝殿と左右の片拝殿

(安永9年・1780)

 

朝日に照らされて美しい弊拝殿✨🥰

 

 

一之御柱と

 

 

 

 

 

この後、諏訪大社の四社まいりをします

 

(つづく)

 

 

いつもありがとうございます

#大好きです

#愛しています

 

いいねフォローよろしくお願いします

励みになります