戸隠神社(長野県)には
夏と春に2回参拝していました。
前回は去年(令和四年)
善光寺のご開帳に合わせて
信州を旅した際に
戸隠五社を歩いて参拝しました。
その模様はこちらのブログで
(4記事あります)
五社参拝を2回経験して
長野は遠いし、
当分参拝しないつもりでした
それが…
ある方のグループセッション
を受けた際に
行った方がいい
(呼ばれている)神社⛩️
として言われたんです😅
「雪が積もる前に行ったらどうですか?」
と一言添えられて…
その時の正直な心の声は
『えっ?去年行ったし..』
『(聞いたの10月末)すぐ雪積もるよ』
『空いてる連休ない』
『土日に車で行くのはしんどいな』
若干後ろ向きでした😂
でも、そのまま行かない理由を
探すのも嫌だったので
確実に行ける交通手段を調べて
長野行きを決めました。
※9月の伊勢参拝もあって、今年
電車旅のスキルがかなり上がりました
長野から戸隠は車で1時間以内
レンタカー🚙を借りることにしました
雪道運転はスキーで慣れているので
スタッドレスタイヤ🛞さえ
装着してあれば
雪が降っても大丈夫
保険のつもりでしたが
がっつり雪が降りました❄️
警報🚨って
長野市街はうっすら雪でしたが
翌日の朝
戸隠に向かう道は
なかなかの雪景色でした😊
さすがにレンタカーの雪道走破性は
高くなかったので
いつも以上に安全運転を心がけて
無事に戸隠神社の駐車場に到着です❗️
到着までが長く引っ張り過ぎました。
続きます
#いつもありがとうございます
#大好きです
#愛しています
いいねフォローよろしくお願いします
励みになります