今日は節分。
月に一度手入れをするには覚えやすい日なので味噌を仕込んだ。
今回は
乾燥大豆1キロ
麹1キロ
塩400gちょっとで作ってみた
右胸を過去に手術してるせいか、すぐに筋肉痛になる。
それでも手作り味噌の美味しさが忘れられず作り続ける。
今回はまだ1キロ大豆があるので、麹を変えてまた作る予定。
筋肉痛が治ってからにしよう。
手作り味噌はオススメですよー。
キャベツの一番の効能とも言えるのが、免疫力を高める作用と言われている。免疫力が高まると風邪の原因となるウィルスが体内に侵入することを防いだり、がん細胞の増殖を抑えるとされている。
キャベツは非常に強い殺菌力を持っており、特にがん細胞や風邪の原因となるウィルスに威力を発揮してくれるらしい。
さらに乳酸キャベツは発酵させることによって胃腸の調子も整えるのでいいことばかりじゃないか!ということで作ってみた。
室温でジワジワ発酵させたら出来上がり。
そのまま食べてもよし。
料理に使ってもよし。
今朝は納豆に乳酸キャベツと梅干を入れ混ぜ混ぜして食べた。
美味しい。
周りの友達に勧めてみよう。