「 癌の人にオススメする食事は何がいいですか?
」と、聞かれることがある。
私は栄養士の短大を出て免許もあるが、仕事にはしていない。
でも食べ物には興味があるし、カロリーと栄養価位はざっくりわかる。
あれやこれや食事制限はただのストレスなので、私は極端に気にしていない。
強いて言うなら、バランスよく色々食べること。
野菜は沢山とるようになったかな。
豆類、海藻類、キノコ類、発酵食品は積極的に食べている。
肉も魚もモリモリ食べる。
大体の定番の朝ごはん。
魚と味噌汁があれば落ち着く。
いつもは玄米混じりのご飯だが、父親が来ているので白飯。久しぶりに白飯を食べた。
越冬大根を買い、大根おろしにしたらそれはもう甘くて美味しいのなんのって。
味噌汁にはキノコ類をどさどさ入れて。
何事もバランスが大事です

