こんにちは。
ごめんなさい。(+_+)アップが遅くなりました。
午前中に来てくださった方 更新していなくてごめんなさい。

再訪してくださった方 ありがとうございます。
今通りかかってくださった方も ありがとうございます。

訪問 とっても嬉しいです。
よかったらゆっくりしていってください。




「カルピス」を使っていろいろ
パンは作ってきたのだけど

(ふんわり「カルピス」クリームパン→☆
ココナッツ「カルピス」クリームパン→☆
甘みも仕込み水も 「カルピス」で 出来ないかなーと
一番シンプルに 「カルピス」で食パンを作りました。


「カルピス」の分量はもちろん 焼き温度も色々に作って
ここへ落ち着きました。

このバタバタの1週間の間、同じ台所で このパンをいろいろに作ることが
息抜きだったのです^^



たっぷり「カルピス」を入れると
こんな感じに 生成り色になるんです。

むっちりした食感は はちみつを入れたときや、じゃがいもを入れたときとは
また違う食感なんです。

そんなとこも
作るたびに発見があって楽しかったなあ♪


二つの生地が重なったところ。
しーーっとり。
ほわほわ。

はがすと、「カルピス」が たっぷり 香ります。
はー! 深呼吸!




高温で焼くと 香りが飛んでしまったので低温でじっくり焼いています。

今度は白ミミ食パンみたいに ぎりぎりに温度を落としても焼いてみたい♪



ふわっふわーーー。




***「カルピス」香る ふわふわ食パン。 1斤分


=A=
強力粉・・・50g
「カルピス」・・・130cc
ドライイースト・・・小さじ1・1/3
ぬるまゆ(30℃位に温める)・・・60cc

=B=
強力粉・・・200g
バター・・・25g
塩・・・小さじ1/2


*下準備*

・食パン型の内側に薄くバター(分量外)を塗っておく。
1)ボウルに材料Aをあわせて、滑らかになったら、材料Bをあわせる。

2)ボウルの中でひとかたまりになったら、こね台の上で表面がつややかになってまとまるまで、こねる・叩くを繰り返す。
(結構すぐにまとまって、捏ねやすい生地です)

  生地を丸く整え、とじ目を下にしてボウルに入れ、ラップをかけて40℃で20~30分、一次発酵させる。

3)生地が1.5倍の大きさになったら、ボウルの中で優しくガス抜きをして2等分にして、丸め直す。
 硬く絞った濡れふきんをかけてベンチタイムを10分とる。
成形する。




綴目を上にして麺棒を当てて
20x12㎝の長方形に伸ばし(A)

真ん中で生地を合わせるように畳む(B~C)
手前から巻いて(C)
巻き終ったら(D)
(横から見たところ)(E)
巻終わりを下にして下準備した
型に入れる(F~G)

硬く絞った布巾をのせて40度くらいのところで2次発酵させる(20分位)




型の側面が見えなくなるくらいまで膨らんだら(こんな感じ↑)


天板に乗せ

150度に予熱を上げたオーブンで30~35分焼く。
(途中上面が焦げて来そうな場合は、アルミホイルをかぶせます)




今週のお買いものはこちらです→☆


YOMEちゃん専用絵文字(鳥1)皆様良い土曜日のお昼間を迎えていますように。YOMEちゃん専用絵文字(鳥1)



訪問、ありがとうございます。YOMEちゃん専用絵文字(サカナ2)
YOMEちゃん専用絵文字(りんご2)今日も良い一日になりますように。YOMEちゃん専用絵文字(りんご2)

$よめ膳@YOMEカフェ
宝島社より、新刊”大評判の持ちよりご飯”発売しました♪→☆
$よめ膳@YOMEカフェ
主婦の友社より 新刊”ミラクルおかず”発売しました♪→☆

楽チン★シリーズFacebookページ




***家族日記はこの下です。


YOMEちゃん専用絵文字(葉) 工場見学と 帰り道。YOMEちゃん専用絵文字(葉)




昨日は 窓から スカイツリー!
はしゃいでいる感じだけど
大人ダケです・・・。



夏の暑さと ぶんぶく茶釜で有名な 館林へ行きました。
昨日は 35度!!



「カルピス」工場へ行ってきました。
素晴らしい「カルピス」日和!!!
青空に「カルピス」の文字が映えます。


入り口では ピース君が迎えてくれました♪



工場見学、本当は
ユウと参加したかったのだけど
ユウの都合がつかず、私だって 「カルピス」大好き!と大人だけで参加させて
いただいたのでした。



 これ!!!
昔の あの!!(通じる方 たくさんいるといいなあ!)
ビン入り「カルピス」!!

当時使っていた 機械も迎えてくれました。

懐かしいー!
うれしい お中元だったなあ。



乳酸発酵した 生乳
乳酸発酵+酵母の 生乳(すなわち「カルピス」)
の飲み比べも。

酵母のおいしさを しっかり 味わえます。


こんなバスで 

東京ドーム三個分のひろーーい工場を回って
製造過程や「カルピス」の発酵の様子をみたり
顕微鏡で 乳酸菌や酵母をみつけたり

「カルピス」のおいしさの 秘密だけでなく
グリーンのカーテン
エコへの工夫なども

たくさん勉強になりました。

ああ・・・ユウも喜んだだろうなあー。


心ときめく
「カルピス」カフェで

かき氷やヨーグルトかけ
ミルク割り ソーダ割りなどもいただきました。

大満足!!

おいしそうに食べる子供の顔や
嬉しそうに子供の写真を撮るお母さんやお父さんの様子も

幸せな風景でした^^

大人だけ参加の私も大はしゃぎ。
一緒だった大人二人も はしゃいでいたようですし^^
「カルピス」は 幸せになります♪

行きは特急に乗ったけど
帰りは のんびり 普通車で。
のどかな 田園風景が 都会に入り、
またまた 山と緑の景色になるまで乗りました。

途中、たくさん 夏休み中であろう

部活帰りの学生チームや
日に焼けた若者チーム
楽しそうな親子などなどをみかけて

夏休みの電車風景も満喫。


大人だけでも とっても
”夏休み”な空気を楽しみました。

夏の夕暮れ、電車の中でうとうと眠くなる感じも
なんだか 夏休みな感覚。


夏休み、やっぱり終わっちゃうのさみしいなー。

夏期講習中のユウは ぶーぶー言ってるけど・・
夏の陽に焼けたユウの頭のにおいも 好きなんだよなあー。