今日は9月のお稽古でした。
今月は毎年恒例✨10月の昇段試験に向けてのお稽古です。
毎年恒例ですがいつも同じではないのが房仙会!!
というか…
リアルお稽古の頃は「昇段試験」と言われても
米子チームはのんびりしていて
「大阪はみんな燃えてるわよ」と先生に言われてもピンと来ず…。
zoomになって全校の皆さんとコミュニケーションが深まり刺激をいただき意識が大きく変化したように感じています
そして今年のお稽古も新しい取り組みが満載✨
受講者全員1回目!!
zoomなのにグループレッスンあり!!
今までは漢字14文字でしたがそこから違います
たったの3文字!!楽!?とんでもない!!
でも同じなんです
毎月教わっている基礎基本は何も変わらず
色々な基本をどれだけ覚えていて身についているか!なんです
いつも書いているように書いて…
いつもご指摘いただくこともまた…💦
直らない癖を先生が根気強く諦めず教えてくださるのです
房仙先生が先日ブログに投稿されていたこと
AIさんに房仙会のことを聞かれたら
こんな答えが返ってきたそうです!
(先生のブログより切り抜かせていただきました)
AIさんって凄いですね
(房仙先生ってどんな人?も答えてくれてます
それも凄いので次回ご紹介させてくださいね)
今日からスタート
6週間くらいの挑戦です
今日のお稽古ではまだ6週間後の自分の字が想像まだ来ませんでしたが
小さな目標を一つずつクリアさせていきます
必ず成長と喜びを実感できます!
6週間なんて短い期間ですが必ず上手になってみせます!!
だって房仙先生に教えていただくんですから
王羲之を引き継いだ芸術作品を目指します!!
房仙先生ブログ
房仙会HP https://bousen.com
房仙会フェイスブックページ
https://www.facebook.com/bousenkai/
房仙会YouTube https://www.youtube.com/user/bousenkai
#calligraphy #福田房仙 #房仙会
#EnableImpossible #bousenkai
#書 #書道 #書道教室 #オンラインレッスン
#三島書道教室房仙会
#三島房仙会 #東京房仙会 #大阪房仙会
#京都房仙会 #山形房仙会 #米沢房仙会
#米子房仙会 #鳥取房仙会