壬生寺移動展 番外編[七田教育研究所新社屋見学] | 房仙会米子校代表ブログ

房仙会米子校代表ブログ

静岡県三島市在住の書道家、福田房仙先生を師匠とし書道と通して生き方が変わるご指導を仰いでいます。また、房仙先生のご主人は食養道学院長、福田光孝先生。
「食養で身体をつくり書道で心を整える」房仙会の米子の代表として精進しています。

昨日の感動がまだ心に残っていますが

今日はお楽しみの時間が待っていました。


我らがリーダー七田厚ちゃんが経営されている

「七田教育研究所」が5月に新社屋が完成し有志で見学に行けることとなったのです


鳥取県のお隣の島根県とはいえ江津市は行った事がない所…気持ちは東京より遠く感じていました。

それでも房仙先生や房仙会のお仲間と一緒やとあればこのチャンスを逃す手はない!



        (新幹線から広島球場も!!)


広島まで新幹線に乗り、そこから厚ちゃん運転のハイエースへ乗り込み2時間


江津到着と同時にまずは美味しいランチ

そして七田教育研究所新社屋へ✨奥さまの真裕美副社長もお出迎えしてくださいました。

カラフルで夢のある部屋の数々

こんな素敵な会社で働ける人が夢育てる仕事が出来るんですね💕

コピー機までもしちダック

早速社長室に厚ちゃんの新作を飾り

奥さまに初お披露目

一番認めて欲しい人だった⁉︎

        厚ちゃんの嬉しそうな顔

その後

ご自宅、教室、研修棟、研修センター経由で

眞先生のメモリアルホールへ行き

眞先生の足跡を辿ったり生前のご趣味や健康への取り組みを感じ取ったり…

ここは眞先生の御住居でもあったようですが教室や子どもたちがお稽古待ちに身体を動かす場でもあったようです。

眞先生が未来ある子どもたちのためにご尽力されたこと、そして子どもの能力に留まらず 食育、大人の右脳開発へと取り組まれていたことを厚ちゃんは意志を引き継ぎ大きくされていました。七田教育研究所本社は江津にある!というのも素晴らしいことだと思いました。眞先生、喜んでいらっしゃいますね。



最後に房仙先生ともご縁のあった眞先生のお墓を参らせていただき

ランチを含め3時間とは思えない時間でした。

厚ちゃんの無駄のない綿密な計画!さすが!!


房仙先生のおかげでかなり特別な良い想いをさせていただいた2日間でした。

人のご縁って見えないものだけどよく見える

昨日の揮毫の「無」

「かけぬけた」「いきざま」「まごころ」

を思い出した帰路でした。

   

           ちょっと腑抜け…笑


房仙会は書道塾なのに

先生やお仲間から生きざまや生き抜くことを考えるチャンスをたくさんいただきます。


房仙会HP
https://bousen.com/

房仙先生ブログ
https://ameblo.jp/bousenkai/

房仙先生フェイスブック
https://www.facebook.com/misakobousen

房仙会フェイスブックページ
https://www.facebook.com/bousenkai/

 
房仙書亭
https://www.facebook.com/bousensyotei


#オンラインレッスン

#福田房仙

#房仙会

#書道

#房仙書亭