鳩居堂へ向けて✨2回目のお稽古 | 房仙会米子校代表ブログ

房仙会米子校代表ブログ

静岡県三島市在住の書道家、福田房仙先生を師匠とし書道と通して生き方が変わるご指導を仰いでいます。また、房仙先生のご主人は食養道学院長、福田光孝先生。
「食養で身体をつくり書道で心を整える」房仙会の米子の代表として精進しています。

今日は2度目のzoomでした。


一度目のお稽古で教わった後

30回書いたら添削!と言うお約束だったので、30回書いて添削に出しました。


(レターパックを開けておられる先生とドキドキしながら待っている私)


パソコン越しに自分の書いたものを見て、ちゃんと書けていたと思っていたところが全然書けていなかったり線が汚くて  (( ༎ຶ ◡︎︎༎ຶ)ちーん)

「ここで気持ちが切れてるね…」それまでもバレバレでした。

始筆終筆は毎回の課題です


それでも今まで培ってきた確かな歩みを実感でき、コツコツ続けることの大切さを感じることができました。


まだまだゴールは見えませんが

なんとなく先生には見えているのかな?と元気もいただき「信じて進むのみ!」です。


お稽古が終わり

「先生声がかれてたなぁ」と私の小さなつぶやきを聞いた夫が

「先生に"もう私は一人で頑張りますから"って言ったら?」と言われ

「先生のご指導がないと書けるわけないがん!」

と言ったら

「先生の声を枯らせた犯人はお前だったかー」と言われてしまいました(´-ω-`)


鳩居堂へ向けて‼︎まだまだ邁進していきます!


房仙先生ブログ 

https://ameblo.jp/bousenkai/

房仙会HP

https://bousen.com/wp/  


房仙会フェイスブックページ


https://www.facebook.com/bousenkai/


房仙書亭

https://www.facebook.com/bousensyotei 


#23回房仙会書展

#calligraphy  #福田房仙  #房仙会  
#EnableImpossible 
 #bousenkai 
#書 
 #書道  #書道教室  #オンラインレッスン

#三島書道教室房仙会

#三島房仙会  #東京房仙会  #大阪房仙会 
#京都房仙会 
 #山形房仙会  #米沢房仙会 
#米子房仙会  #鳥取房仙会