シンデレラメソッド®の著者・河合めぐみオフィシャルブログ「天命をおもいだす」 -5ページ目

シンデレラメソッド®の著者・河合めぐみオフィシャルブログ「天命をおもいだす」

今の生活は、そこそこ幸せ。でも、もっと自分には思い出すべきことがあるような気がする。天命を思い出し、意識を拡大させるエネルギーを放ちながら書いているブログです。



めぐみの八百屋をはじめて最初のころ
インスタのフォロワーが
一気に減ったのね。
(笑)


で、八百屋のアカウントを作ったり
「八百屋と鑑定をはじめて
何が悪いわけ?」
というマインドに設定変更したら
野菜を扱う業者さんからの
フォロワーが増えたり
めぐみのアカウントは
わたしの好きな人だけが
集まってくれるアカウントになっていた酔っ払い酔っ払い酔っ払い



面白いよね。


発信している人はわかると思うけれど
好きなことを始めたはずなのに
数字が減ったり
フォロワーが減ったり
読者が減ったり
お客さんが減ったりするという現象が
起きたりする。




わたしはそれが嫌で嫌でゲローゲローゲロー

おい、おい。
何で好きなことを始めたのに
減っていくわけ?



と、思っていたわけですよ。
なんなら、本を出版したときは
嫉妬や羨ましいという思い
妬み僻みももらったし
友達だと思っていた人とも縁がなくなったりした。




そう書くと「なんだ好きなことをするなんて
きれいごとじゃんか」
「ほら、発信なんかしなきゃいいんだ」
と思われるかもしれませんが
違うよ。



確かにつらいことも起きるけれど
自分の道が厳選されていくから。



つらいことも笑い話に出来るほど
楽しいことや好きな人であふれる。
洗礼される。



フォロワーが減る現象や
お客さんが減る現象は
「あなた、本気でやれる?」
と試されているということ。






でもさ、好きなことをやろうが
やらなかろうが
大変なことは起きる。
どれだけ安心安全な生活をしていようが
つらいことは起きるわけで
平坦な平凡な普通の人生なんて
どんな人にもない。




例えば自然災害。
どれだけ安心安全に生活していても
自然災害には敵わず
自然のチカラには及ばない。


職場の人間関係や親戚関係との
わだかまり。
痩せたいのに痩せられないとか
健康でいたいのに病気が見つかる
有り余る富があればなんでも出来そうな
気がするけれど富を得ることが出来ない

夫婦関係の問題や子育て問題
学校関係の面倒なあれこれ




挙げたらキリがないぐらい
悩みと人間は隣り合わせ。
どれだけ安心安全に生活していても
隣り合わせ。



好きなことをしている人だけが
特別つらい目に遭うわけではなく
つらさの種類が違うだけ。


普通の人生のひとなんて存在しない。



それぐらい、わたし達は
生きているだけですごいこと。
だからどう生きても自由だし
好きなことを始めようが
やらなかろうが
どちらでもいい。



でも、出来ることなら
自分なりの最高の人生にしたいよね。
というのが
わたしの設定。


というわけで、
野菜の調達に行ってきますウインク



野菜の他にもわたしがぜひ
取り入れて欲しいジャムとかバターとか
もずくとか厳選して送っています。





毎月、すべてのメニューを合わせて
20名しか募集していないのでお早めにウインク
もちろん、野菜のみの注文もOKです。






❥-❥-❥-❥--❥-❥-❥-❥-❥ ❥-❥-❥-❥--❥-❥-❥-❥
────────────────
★河合めぐみのメディア
────────────────
★著書
●「シンデレラ・メソッド~プリンセスに学ぶ幸せの絶対法則~」(かんき出版)


●河合めぐみLINE@


●河合めぐみ有料記事【note】月額500円
●河合めぐみ公式ブログ





 

手放し、つまり無くそうとか排除しようとするときの

感情の種類は執着と同じようなもの。

「これさえ手放せばうまくいくのに!」

と、まるでその感情は不要であるかのように

必死になって手放そうとする人を見かけるときがあるんだけれど、

それは執着。

 

 

 

人間にとって、不要な感情なんてなにひとつない。

なくしていいタイミングは

進みたいのに進めなくて次の一歩がでないときに

恐れている感情をよく見つけて味わって

「うん、もういらないかも」

ってあきらめがついたとき。

 

あきらめは明らめ

明らめて

明け渡す

 

 

 

まるで神さまなのかあの世のものへなのか

先祖なのか

自分のルーツとなる祖先へ明け渡す。

 

「もう大丈夫です。この恐れの感情は味わいました」

 

 

 

必要以上のチカラを使わなくても

精神的に焦らなくても

無理して手放して感情を感じないようにしなくとも

「もう手放したから!」なんて強がらなくとも

自分が不要だと感じて明らめたとき

いつの間にか恐れや不安は取り払われて

次のステップへ進むんだ。

 

 

 

 

だから怖いからと言って

不安だからと言って

無理して必死になって手放す必要はない。

それは執着。しゅうちゃくおばけ。

 

 

 

 

 

昨日も1年前の鑑定の振り返りをいただいて

「そっか、そっかーデレデレ

と喜んでいました。

 

彼女はきちんと自分のタイミングで自分を知ろうとし

誰のせいにすることもなく

外側に惑わされることなく不安を手放したから

生きやすくなったんだ。

わたしのおかげじゃないよ。

自分のおかげ。

まだ、これからもあらゆる感情がわいてくるけれど

それもひっくるめて「自分」だから問題ない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何度も耳が痛くなるぐらい書くけれど

あなたの意識が世界を創っている。

 

 

 

誰にでも共通する

例外ない真実。

わたしも、あなたもみんなおなじ。

 

 

 

意識ひとつで世界はいくらでも変えられる。

「どうやって意識を変えればいいんだーー!」

という人は瞑想するといい。

わたしが実践している瞑想方法

 

 

 

 

 

普段から頭を使い過ぎると

第6や第7の上のほうのチャクラに熱がたまると

わたしは感じていて。

つまり頭頂部に熱がこもる。

「頭に血がのぼる」という表現はそこからきているんじゃないか?

とひとり考えているわけです。

 

 

チャクラは第1から第7までだと思われているけれど

実際はどこまでも存在する。

 

 

わたしは無限に存在するとおもっていて

それぞれのバランスが整えていくのがベストで。

 

 

 

 

 

これはわたしが「めぐみの八百屋」をはじめるきっかけで書いていた図。

一人ひとりが自分を見つめ自分を知ろうと模索し

悩みながらも向き合っていく。

 

 

「わたしって何なんだろう」

「一体、何をするために生まれたんだろう」

「他にもやるべきことがあるような気がする」

「わたしの道って何?」

って。

 

 

三次元に生きているわたしたちは肉体をもっているので

身体のメンテナンスも

精神面のメンテナンスも

人間関係も仕事も

全てがリンクして「充実感」や「満足度」「達成感」を感じる。

沖縄にはニライカナイという素晴らしい概念があるんだけれど

ニライカナイとは理想郷。


ニライカナイってなぁに?YouTube



 

 

 

この花が集まったものがフラワーオブライフなんじゃないか?と

予測し、それの密集体が宇宙の調和。

つまりワンネスとか、One for All。

 

 

生きながらにしてニライカナイは創れると

信じているし、創りたい。

 

 

 

これはわたしの設定です。

これを信じているので

カウンセリングだけをやっていればいいものを

沖縄の野菜まで販売しちゃうという

やばい奴なんですデレデレ

 

 

 

だって、フラワーオブライフを整えるためには

身体も心も細胞も魂も

すべてにアプローチが必要だから

いくらカウンセリングだけをしていても

すぐに元の状態に戻ってしまうんだよね。

コンフォートゾーン。

快適な場所へ戻ろうとするチカラが無意識に働く。

 

 

心、精神面を整えるには

あらゆる感情を味わうことが大切。

だからよぶんな感情や無理して排除する手放す感情は存在しない。

 

「もう必要ない。十分地球でこの感情を味わいました」

そうおもい

次に進みたい人はおのずと手放す。

 

 

 

まだまだ持っていたい感情は

表現に使えばいい。

泣きたいときは泣いて

怒りたいときは怒ればいい

しっかり表現して感情を味わい使えばいい。

黙って物分かりのいい人のフリをしたって

いつか爆発するだけなんだから。

 

 

わたしは怒りの感情を使って物事を客観視して

文章を書くことで発散している。

怒りの感情がなくなったら何も書けない笑い泣き

だって、怒りを感じて「わたしならこうする」という方法を生み出して

実践し生きているんだから。

 

 

めぐみの八百屋

自分を知りたい、バランスを整えたい

沖縄の野菜を食べたいというかたは

こちらからウインク

毎月20名で募集。

 

今月はすでに申し込み多数なので

残り3名で締め切ります。


 

 

 

 

 

 ❥-❥-❥-❥--❥-❥-❥-❥-❥ ❥-❥-❥-❥--❥-❥-❥-❥

────────────────
★河合めぐみのメディア
────────────────
★著書
●「シンデレラ・メソッド~プリンセスに学ぶ幸せの絶対法則~」(かんき出版)


●河合めぐみLINE@


●河合めぐみ有料記事【note】月額500円
●河合めぐみ公式ブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鑑定を受けてくれた方から

「めぐみさんに鑑定して頂いてから

1年が経ちました!」

とご連絡を頂いて

「そっか、そっかーデレデレ」とニヤニヤしていました。

 

 

とても真面目な感じのすてきな写真を送って頂いたのに

わたしの鑑定内容は

「仕事楽しいの?」

「宇宙人の友達がみつかるよ」

「お寺とか菩薩と縁があるね」

 

なんてふざけた内容でごめんなさい。

(※A4用紙 2枚にわたって内容を書くので

もちろん鑑定内容はこれだけじゃないよ?(笑))

 

でも、1年経って宇宙人のお友達が無事に出来たみたいで

わたしは嬉しいですちゅー

 

 

 

ぜひ、去年鑑定を受けたかたは

鑑定書を見返してみてね。

面白いことが起きているかもです。

 

 

1年経って、まさか沖縄に住んでいるなんてね。

人生いつからでも面白くすることができます。

今は何をしているのかと言うと

農家さんのところに遊びに行ったり

琉球の歴史をひも解く場所巡りをしたり

(自粛中はおとなしくしていますが)

ひとけの無い自然のなかで祈ったり

95歳の最高神女に会いに行ったり

家族とのんびりした生活をしています。

 

 

 

「めぐみの八百屋」というサイトもオープンして

縁あって沖縄野菜が必要なかたにお届けしています。

 

野菜だけの注文でももちろんOKなのに

みなさん鑑定と一緒に野菜を申し込んでくれるので

本当にさすがだなーと驚いています。

 

 

口から取り入れるものと

耳から目から取り入れる言葉と

身体と心、魂の浄化。

 

八百屋についてのコンセプト、考えは

また詳しく書きます。リンゴ

 

毎日暑いので体調にはくれぐれもご自愛ください。

 

 

 

 

 

 

❥-❥-❥-❥--❥-❥-❥-❥-❥ ❥-❥-❥-❥--❥-❥-❥-❥
────────────────
★河合めぐみのメディア
────────────────
★著書
●「シンデレラ・メソッド~プリンセスに学ぶ幸せの絶対法則~」(かんき出版)
 
 
●河合めぐみLINE@
 
 
●河合めぐみ有料記事【note】月額500円
●河合めぐみ公式ブログ

●公式YouTube
 

 

 
━━━━━━━━━━━━━━━━
★個人セッションのお申し込みはこちら
http://s.ameblo.jp/yokubari-com/entry-12046094191.html
━━━━━━━━━━━━━━━━
★お問い合わせ・ご意見・ご感想はこちら
cinderella@yokunaru.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━