どうも。
明けまして随分と経ちましたが、おめでとうございます。
今年も孝樹はこんな感じです。どうぞよろしくお願いします。
新年が開けたくらいでどうにかなる私ではなかった(うん、知ってる)
今年も孝樹はこんな感じです。どうぞよろしくお願いします。
新年が開けたくらいでどうにかなる私ではなかった(うん、知ってる)
さて。
新年開けて一回目となる冬インテ、ことComicCity大阪119に今年も参加いたしました。
今回も売り子様を伴っての参加、孝樹のテンションがのっけから上がっています\(^o^)/
イベント当日の孝樹の様子はどうだったでしょうか?
前日より振り返っていきます。
・~1/11、イベント前日。
年末の頭のおかしい短納期注文を乗り越えて、ようやく待ちに待った年末休み。
ずっと文字打ちしてました。
すごくない?!これ結構すごくない?!
例年なら冬眠に入る創作意欲が、珍しいことに文字脳をキープしてくれました。
例年なら冬眠に入る創作意欲が、珍しいことに文字脳をキープしてくれました。
結果、おねショタが建国史を肴に(主に姐さんが)キャッキャッウフフのティータイムに入りました。
脱稿?なにそれ美味しいの?( ゚д゚)ポカーン
脱稿?なにそれ美味しいの?( ゚д゚)ポカーン
え、まって、いい加減建国史パート抜けたいと思ってたのに、なぜむしろ盛り上がってるの?というか延びてない?
書いてる本人が自然史や民族史は割と好きな嗜好の持ち主故か、モブの国の背景まで考え出す始末……うん、もう、君ら好きにやりたまえよ( ̄▽ ̄;)アハハ
まぁ、私のプロットの立て方も大概だと思うので延びることは想定内。
だってプロットでは「ここから姐さん、戦争の理由をシュトムにレクチャー、建国史を交えつつ」の一行で済ませてるしね?
ちょっと過去の私、責任とってくれる??ヽ(♯`Д´)ノヌアア
でもまぁ……せっかくやる気になったことだし、ちょっとでも進んだことは喜ばしいことなんだけれど。
書いてる本人が自然史や民族史は割と好きな嗜好の持ち主故か、モブの国の背景まで考え出す始末……うん、もう、君ら好きにやりたまえよ( ̄▽ ̄;)アハハ
まぁ、私のプロットの立て方も大概だと思うので延びることは想定内。
だってプロットでは「ここから姐さん、戦争の理由をシュトムにレクチャー、建国史を交えつつ」の一行で済ませてるしね?
ちょっと過去の私、責任とってくれる??ヽ(♯`Д´)ノヌアア
でもまぁ……せっかくやる気になったことだし、ちょっとでも進んだことは喜ばしいことなんだけれど。
正月休み最終日の夜になって、在庫補充作業をしていなかったことにはたと気づくorz
つまり他のタスクをまるっと忘れていたΣ(>Д<)アイタ-
慌てて在庫状況を確認したら、たゆたうシャチ便箋が前回の秋ティアで完売していたことに気づいたけれど……印刷するにも紙がなかったorz
さすがにこれは無理と判断して、他のしおり類の在庫補充を優先することにしました。
仕事はじめになると、頭のおかしい大量注文に心ボキボキにされましたが、なんとか土曜日でペーパー準備と荷造りを終え、イベントに臨みます。
年末年始って、ほんと、鬼門よねぇ……┐(´∀`)┌オテアゲ
慌てて在庫状況を確認したら、たゆたうシャチ便箋が前回の秋ティアで完売していたことに気づいたけれど……印刷するにも紙がなかったorz
さすがにこれは無理と判断して、他のしおり類の在庫補充を優先することにしました。
仕事はじめになると、頭のおかしい大量注文に心ボキボキにされましたが、なんとか土曜日でペーパー準備と荷造りを終え、イベントに臨みます。
年末年始って、ほんと、鬼門よねぇ……┐(´∀`)┌オテアゲ
・1/12、イベント当日。
お馴染みとなった冬インテ、今年も後輩が売り子に参じてくれました!
毎回思うんだけど、不思議な縁で繋がった学生時代の後輩です。
私がJKの頃の後輩だよ、向こうJCだよ?!
JK時代の同年代の友達とは疎遠になってしまったというのに、なぜか続いている、先輩らしいことをしたことはほぼ無い後輩と今も繋がっているという……ね。ありがたいよねー。今もこうして繋がってくれるんだもん。ほんとありがたい(*-ω人)
この年になってくると、話題は昔を懐かしむ話題や職場、お子様の話になるわけですが、まぁ、ほんと、楽しいね!!(σ≧▽≦)σ
ちょっとまって君らイベントに来てるんやからヲタクの本懐見失ってないかと思うかもしれないですが、大丈夫、そこはちゃんとヲタクです。
最近のアニメ漫画事情には疎いとしても、少女漫画の話の展開って冷静に見るとなかなかすごいよねー、とか、あの昔の少女漫画、一歩間違えたら近親相姦待った無しよねー、とか、まあ……話題が尽きない。
あの頃の僕たちはなんだかんだでピュアだったからさ……ほら、どうしてもあのとき気づけなかった大人の闇な部分とか、今さら気づいちゃうわけですよ。
それを当時を知るヲタ友と語れる喜び。
いいね、すごくいい(* ´ ▽ ` *)ウフフ
普段非ヲタの中に隠れて生きているのもあって(それでも多分ヲタであることはバレていると思うが)ヲタ話が心おきなくできるこのひとときに、孝樹は会場入りする前からおかしなテンションに出来上がってました。
年二回のことなので、多目に見てやってくださいm(_ _)m
会場入りして、つつがなく設営を終えます。
正月休みタスクぶっちぎったこともあって、未完成のままの什器リニューアルに若干心を痛めつつ。
前回の秋ティアでえぼうはらが無事完売したこともあって、本用スペースがやや寂しい印象でした。
ここに、ドンッと新刊を平積みする日はいつ来るのか。
年内には!年内に、は!(´Д`|||)ヌハッ
いやほんとね、新刊出さないと、関西コミティアに参加できないんですよね……。
インテの一週間後、関西コミティアあるんですよ。しかも年三回開催になったというのに、まったく参上できないなんて。地元のイベントなのに(ノД`)ノウヒィ
はよ戻らんとね。文フリ大阪にだって出たいしね。
改めて新刊への決意を固めつつ。
いざ、開場コールとなりました。
正月休みタスクぶっちぎったこともあって、未完成のままの什器リニューアルに若干心を痛めつつ。
前回の秋ティアでえぼうはらが無事完売したこともあって、本用スペースがやや寂しい印象でした。
ここに、ドンッと新刊を平積みする日はいつ来るのか。
年内には!年内に、は!(´Д`|||)ヌハッ
いやほんとね、新刊出さないと、関西コミティアに参加できないんですよね……。
インテの一週間後、関西コミティアあるんですよ。しかも年三回開催になったというのに、まったく参上できないなんて。地元のイベントなのに(ノД`)ノウヒィ
はよ戻らんとね。文フリ大阪にだって出たいしね。
改めて新刊への決意を固めつつ。
いざ、開場コールとなりました。
今回6号館Aだったこともあり、はじめから人が流れてきた感じでした。
というか、人、多くない?!と驚いてました。
去年の夏インテは6号館Cだったこともあって、人の流れのピークが早く終わった印象だったのですが……今回は、気がついたらもう二時、閉場一時間前、といった感じで、人の切れ目がなかなか出なかった印象です。
クリアしおりを筆頭に足を止めてくださる方も多く、想定より早くに完売した品もありました。
私的にアルミしおりが例年より多くお迎えされたのが嬉しかったです(*´▽`*)
またぼちぼち種類を増やしていこうかな、と励みになります。
……え、新刊をまず出してからにしなさい?ごもっともですorz
人の流れが落ち着いた頃を見て馴染みのサークル様にご挨拶させていただいたら、あら、もう終わりの時間?といった感じでの撤収となりました。
楽しい時間って言うのは、ほんとにあっという間にすぎていきますね。
改めまして、当日孝樹のスペースに足を運んでくださった皆様に感謝を。
ありがとうございました\(^o^)/
というか、人、多くない?!と驚いてました。
去年の夏インテは6号館Cだったこともあって、人の流れのピークが早く終わった印象だったのですが……今回は、気がついたらもう二時、閉場一時間前、といった感じで、人の切れ目がなかなか出なかった印象です。
クリアしおりを筆頭に足を止めてくださる方も多く、想定より早くに完売した品もありました。
私的にアルミしおりが例年より多くお迎えされたのが嬉しかったです(*´▽`*)
またぼちぼち種類を増やしていこうかな、と励みになります。
……え、新刊をまず出してからにしなさい?ごもっともですorz
人の流れが落ち着いた頃を見て馴染みのサークル様にご挨拶させていただいたら、あら、もう終わりの時間?といった感じでの撤収となりました。
楽しい時間って言うのは、ほんとにあっという間にすぎていきますね。
改めまして、当日孝樹のスペースに足を運んでくださった皆様に感謝を。
ありがとうございました\(^o^)/
さて、次回。
まだ申し込みを済ませてないのですが、4/12の名古屋コミティアに参加予定です。
そのときまでに新しいもの……多分、アクキーを出します。
前々から自分用に欲しいと思っていたアクキーがあるんですよ。
「化石一筆せん」の中にある卵の中にいるマイアサウラの赤ちゃん、通称たまごちゃんをアクキーにしたいなぁ、と。
なんだかんだで先伸ばしになっていましたが、イラレデータ健在なんだし、すぐに入稿できるのなら出そうか、と。
私以外にも欲しいと言う声も聞けたことだしね\(^o^)/
とりあえず製作所候補はおたくらぶさんかピクシブファクトリーさんかな、というところですが。
他に数個程度で対応できるところってあるだろうか?
業者さんにグッズ製作を依頼するのが初めてなので、もたつくとは思うのですが、本腰入れて探してみようと思います。
名古屋ティアの次は、6月の奈良の恋パレ様と、夏インテを予定。
次の夏インテも売り子に来てくれると約束もあったので、そのときにはまたテンションおかしい孝樹が見れると思います。
ほどほどに付き合ってやってください( ̄▽ ̄;)
次の夏インテも売り子に来てくれると約束もあったので、そのときにはまたテンションおかしい孝樹が見れると思います。
ほどほどに付き合ってやってください( ̄▽ ̄;)
諦めないで、私(に付き合うあなた)のメンタル( ・`д・´)キリッ