2020年 (270-1) 産湯稲荷神社=上方落語・聖地巡礼(稲荷俥)25Jul4 | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

*** 涼しいよ~💛 ***

 


 

岸和田に続いて膝丈第2弾。こちらも(若い子たちにミニが多くなってきた)去年買って様子見1年してました(^^)。ジャケット不要なのでホント涼しい💛⇒夏はこれからこのセンで行きましょう♪

 

/岸和田膝丈(20年269-1)

 

*** 結局ダブルランチ(^^) ***

 

 

 

本日は昼下がりのご出勤。連日暑いから(珍しく)食欲がもうひとつ。《ランチはミスドでいいかな》だったけど、なか卯の前を通って《やっぱり冷やしうどんも食べていこ♪》

 

上本町なのはお日さまカンカンの下を長く歩きたくないからです。2停留所200mの【上本町Bs⇒小橋町Bs】だけど、28℃超えるとバスに乗っちゃう(笑)

 

/ハニーチュロ温玉冷やし坦々うどん小橋町Bs

 

*** 聖地巡礼 ***

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週聴いた米團治さんの『稲荷俥』(桂米朝一門会@岸和田)=化け狐が怖い俥夫さんをお客さんがからかうお話です。《産湯稲荷さんってどんなトコかしら?》

 

小さなお社。樹々や草が生い茂り、ふだん無人の社務所は古びてて ・・・、うふふ(^o^)、夜になると狐さんたちが悪さしそうな雰囲気だわ(笑)。私は大好き💛💛

 

お参りの人はゼロ(市内の神社にしては珍しいのよ)。せっかくなので?ベンチに座るポーズをあれこれ工夫です。シニアのモデルに(自薦で!)応募しようかしら(爆)

 

次回は、⇒えびすそば酒場⇒三番街フォンテーヌ⇒さかづき、です。

 

/産湯稲荷神社(うぶゆ・いなり/創建不詳/御祭神宇迦之御魂神・下照比売命・大小橋命)5代目桂米團治(かつら・よねだんじ/1958-/20年86@松平健・瀬野和紀さんお芝居)俥夫(しゃふ)

 

***

 

INDEX/スタイル/大阪の小旅/ランチ/神社/狛犬狛アニマル/

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へにほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

トークばら

性転換を題材にしたミステリーを書いてみました

 

***