2020年 (166) 箕面萱野ランチ/摂津八十八所善福寺/えびすそば酒場24Jun15 | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

*** スタイル ***

 

 

曇時々晴&気温そこそこの予報《真夏だとちょっと暑そう(^^)》の長袖をこの際着てしまいましょう(笑)。本日のターゲット善福寺が小高いトコなのでスカートでなくパンツにしました。

 

*** お初の箕面萱野駅/ランチ ***

 

 

北大阪急行/O3月に延伸して(お部屋最寄りの)動物園前⇔箕面萱野が御堂筋線1本40分で行けるようになりました。3か月が経ち、初めて新駅に降り立ちます。

 

駅直結みのおキューズモール/Oをスキャンした後ドルチェモスカート/Oでランチ《土曜は混むかしら》と思って電車の中で予約したんだけど、これ正解。予約なしの人たちは1時間待ち(^^)でした。このお店、女性に大人気みたいよ。

 

美味しかったです(^o^)前菜もパスタもデザートも(目が回るような忙しさの)スタッフさんたちはキビキビテキパキ好感度私テキにトータル付けちゃう(=リピートしたい)

 

*** いかにも真言宗 ***

 

 

バスに乗り、前回の大日寺(20年165)に続いて摂津国八十八所/O&真言宗歓喜山善福寺/Oえらいもので近頃は境内をあちこち眺め、本堂に上がらせてもらったら、何々宗かはだいたいわかっちゃうのよね。これって関西あちこち小旅の成果なのかも。

 

ここは奈良時代の777年に開成皇子の勅願により建立されました。御本尊は十一面観世音菩薩。もうひとりの御本尊として大聖歓喜天(聖天)もお祀りしてるので粟生谷聖天とも呼ばれているのよ。《歴史のあるこんなお寺をお守りしていくのって大変そう(^^)》。なんだかそう思っちゃう。

 

/歓喜山善福寺=かんぎさん・ぜんぷくじ。開成皇子=かいじょう・おうじ(724-81/光仁天皇の息子)。光仁天皇こうにん・てんのう(709-82/49代天皇)。観世音菩薩=かんぜおん・ぼさつ=観音菩薩。大聖歓喜天/聖天=だいしょうかんぎてん/しょうてん。粟生谷聖天=あおたに・しょうてん。賓頭盧尊者びんずる・そんじゃ。金比羅神社こんぴら・じんじゃ。庫裏くり。吉祥天きちじょうてん/きっしょうてん。千手観世音菩薩せんじゅ・かんぜおんぼさつ(観音菩薩)

 

*** 往きと帰りは違うルート ***

 

 

箕面萱野駅⇒粟生間谷西四丁目(善福寺最寄り)のバスに乗った時に気が付きました。これ、大阪モノレール/Oの彩都西駅行なのねで、帰りは彩都西⇒(モノレール)山田⇒(阪急&メトロ堺筋線)日本橋、なワケ。

 

/粟生間谷=あお・またに。彩都西=さいと・にし。日本橋=にっぽんばし(東京=にほんばし/大阪=にっぽんばし)

 

*** えびすそば酒場 ***

 

 

おひさの(日本橋駅から2分の)えびすそば酒場/Instaへ。父の事情で朝遅く夕方早いのでなかなかご縁がなくて《夕方早く行っちゃお》。3時頃から開けてるらしいのね(正確な開店時間は忘れました^^)

 

生チョコがめちゃ美味しい💛💛(マスターのお友達が毎日届けてくださるのよ)。このお店は半分テラスで(笑)お値段リーズナブルだから『ワンショット+生チョコ』=『コーヒー+ケーキ』。これって、おやつよね(^o^)

 

お隣のアラセブおじさま「カッコよろしいな。うちのばーさんと似たよーなトシやのに強い酒をひょいと空けて帰らはる」

「うふふ、私、お腹の中でお酒を水割りにしてるの(^o^)

 

*** 新世界市場屋台街 ***

 

 

お部屋への帰り道、新世界市場/Oを抜けたら、屋台たちが、まぁ賑やかなことここ、ちょっと前までシャッター通りだったのよ(@@)。仕掛人さんの記事をリンクしておきます(^o^)

 

***

 

INDEX/スタイル/大阪の小旅/ランチ/電車船飛行機/

/お寺/御朱印/動植物水族&園/晩ごはんとお酒/

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へにほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

トークばら

性転換を題材にしたミステリーを書いてみました

 

***