*** 下福島公園 ***
春日神社から歩いて5分の下福島公園も(しもふくしまこうえん)野田藤のスポットのひとつです、というか、大阪で一番豪勢豪華なフジの名所かしら?と私は思うのね。とにかく藤棚がたくさんたくさん! フジの大樹があったり、めちゃ長藤棚があったり、野田藤と白藤が隣り合わせで咲いてたり、もう ・・・ 幸せ気分なのよ~💛
ノダフジをお勉強して驚きだったのは⇒日本の野生フジには(つるが左巻きの)ヤマフジと(右巻きの)ノダフジがあり、ノダフジは朝ドラ『らんまん』の神木隆之介さんが植物の新種として記載したこと(牧野富太郎さん/1862-1957)。へぇ×5(@@)でした。らんまん、私も毎日観てます♪
*** 再会 ***
藤棚をバックにセルフしてたら同年配の二人連れに声をかけられました。「貴女、さっき葛井寺におられましたよね」、「はい」、「私たちも葛井寺からここにまわって来たのよ♪」、「あら、そうだったの(@@)。今日はいいお天気で素敵な藤巡りになってよかったわね(^o^)」
で、撮りっこ♪ 私、こんな時、姿勢や表情を変えてもらいながら4~5枚バシバシと続けて撮ってあげるのね。そうすると1枚か2枚は絶対いいのが撮れます。はたして今回も ・・・ 「あ、これ、めちゃいい写真だわ!嬉しい!ありがとうございました」
/再会した女性おふたり/
/撮っていただきました♪/
*** ランチ ***
下福島公園から歩いて5分のフジタで鴨バーグ&難波葱蕎麦焦がし醤油と生姜バターをいただきました(河内鴨の西洋料理店foujita/公式)。なにげに選んだお店だったけどラッキー♪ ホント美味しかったのよ~💛💛
今回も長くなってごめんなさい。明日はJR福島駅北の如意山了徳院(浦江聖天)に行きます。
/ランチのお店たち@福島/
*** リンク ***
***