2020年 (75-1) 朝ごはん/五宮神社/大倉山公園23Feb25 | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

*** スタイル ***

 

わかりにくいけどスカートはデニム生地。ハーフコートとショートブーツを合わせました。気温の上がらない、風が強い晴との予報なので、春コーデはおあずけです。

 

/〖スタイル(INDEX)〗/

 

*** 朝ごはん ***

 

午前中に岡本の梅林に行く予定だったのに(^^) ・・・ 新快速でうたた寝して芦屋を過ぎ、三ノ宮に着いてしまいました。引き返すのもなんだか口惜しいので(〖神戸八社巡り〗のうちお参りが未だの)五宮神社を訪ねることに変更したというワケ。岡本はお昼からね

 

にしむら珈琲店阪急前店で朝ごはん。(去年10月に行った)JR三ノ宮のお店はレトロ&眺めがよかったけど、阪急三宮のほうは一昨年リニューアルしたのでモダンです(モーニングのメニューは同じみたいよ)。朝の光の中で神戸三宮阪急ビルが〗いい感じだったのでサンセット通りと〗〖中央幹線歩道橋(@阪急三宮西口)から撮ってみました

 

小旅のルート/スポット

/〖神戸兵庫の小旅(INDEX)〗/〖お茶とスイーツ(INDEX)〗/

/神戸三宮阪急ビル(左:@サンセット通り)/(右:@中央幹線歩道橋)/

 

*** 五宮神社 ***

 

グーグルマップで『にしむら珈琲⇒五宮(ごのみや)神社』のルートを調べたら市バス7系統がヒット 三宮町1丁目から中央幹線を元町へ、そして鯉川筋を(こいかわすじ上がって私が未だ知らない街を走ってくれます。グーグルマップは使い慣れるとホント便利で楽しいわよ~(^o^)

 

五宮神社の御祭神は天穂日命(あめのほひのみこと)〗。天照大神の勾玉(まがたま)から生まれた神さまです。狛犬💛💛のブロ友さんから「彼らの後ろ姿がいいのよ~」と教えてもらって私もトライ。ナルホドです。五宮さんの彼ら、くるくる渦巻しっぽがなんとも可愛カッコいいのよね💛💛

 

 

*** 御朱印&大絵馬 ***

 

無人の五宮神社の御朱印は西に200m行った祇園神社で書いてもらうみたいだけど本坪鈴(ほんつぼすず)のトコにも書き置き御朱印があったので、お賽銭箱に300円入れていただいてきました

 

本殿にはユーモラスなウサギさんの大絵馬が置いてあり(光の加減で)後光が射してるように撮れたので面白かったです💛 八社巡りは残すところあと一宮神社だけ。五宮神社は八社の中で一番ひなびてのんびりしたお社と思います。

 

/本殿から眺める境内/巾着(飴ちゃん用)/

/岩松稲荷(境内社)/

 

*** 大倉山公園 ***

 

『往きと帰りは違うルート』がモットーの私、帰りは地下鉄大倉山駅を目指します。寄り道した大倉山公園には県人会の植樹があったり坂本龍馬と海軍操練所記念碑〗や電子基準点があったりで、なかなか楽しかった 明日は岡本梅林公園に行きます。

 

/途中で見たサバトラさん/

 

*** リンク ***

 

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へにほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

トークばら

性転換を題材にしたミステリーを書いてみました

 

***