*** 宝蔵門/浅草神社 ***
2013年2月に訪ねた浅草は雨の日でした。雷門-宝蔵門をくぐって〖浅草寺〗(*1)にお参りした後お隣りの浅草神社にもごあいさつ(*2)。風が強くなってきた時で寒さに震えながらセルフしてるのよ~(^^)
(*1)雷門(かみなりもん)、宝蔵門(ほうぞうもん)、浅草寺(せんそうじ)
(*2)あさくさじんじゃ(三社様/さんじゃさま)
浅草小旅(過去記事)
〖日本の小旅(INDEX)〗
*** 人力車 ***
雷門まで戻ってきたら人力車に気がつきました。あとで書く三定の前が人力車〖東京力車〗の停留所になってるのね。「人力車いかがですかぁ?」を聞いてあっさり乗せてもらっちゃった♪ 俥夫さんの最初のガイドは〖浅草う〇こビル〗。噂は聞いてたけど《あはは、ホントだわ(^o^)》。毛布とヒーターのおかげでぬくぬく浅草観光です💛
*** 雷門/三定 ***
〖浅草演芸ホール〗で落語を聞いたあとの晩ごはんは〖三定(さんさだ)〗で天ぷら蕎麦(&熱燗)。お上りさん(*3)の浅草観光を満喫しちゃいました♪ ライトアップされた夜の雷門も素敵です💛
(*3)京阪のニンゲンに言わせると〖東下り(あづまくだり)〗
〖晩ごはんとお酒(INDEX)〗
*** リンク ***
***