♪2010年 (15s) あびこ観音10Jun17♪ | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

【♪サウンド小旅♪アニーローリー】

 

***

 

 

 

 

初めての夏パンツルックであびこ観音を訪ねました。大阪メトロあびこ駅から歩いて2分の便利なところです。(百済王から送られた観音菩薩像を祀るために)546年に建てられたこのお寺は日本最古の観音菩薩霊場なのね。

 

大阪には400年代、500年代半ば、646年に都が置かれました。710年の平城京、794年の平安京よりずっと古いのよ。あびこ観音は欽明天皇の時代、首都にできた仏教の最新展示場だったワケ♪

 

/吾彦山大聖観音寺(あびこ観音/観音宗総本山/御本尊聖観音菩薩)

 

 

*** ♪サウンド小旅♪ *** 

 

 

 

 

 

 

聴いてて涙があふれる曲のひとつ。私はずっとスコットランド民謡と思ってました。アニー・ローリーは父親の反対で恋が成就しなかった女性。恋人ウィリアム・ダグラスが詩を寄せ、1832年にアリシア・スコットが曲を付けます💛

 

カバー・ミュージシャンが多い時の曲選びは楽しい苦労なのよね。世界中に広まったこの曲ではなおのこと。まず、NHK名曲アルバムと赤軍合唱団はすんなり決定です。

 

3曲目はバイオリンの山内達哉さん(尺八etcとのコラボ)。これで締切のはずだったけどスコットランドのフォークデュオを見つけてしまいました(ザ・コリーズ)。彼らはスコットランド国歌も作ってるのよ(@@)

 

/アニー・ローリー(1682-1760)ウィリアム・ダグラス(1672-1760)アリシア・スコット(1810-1900)NHK名曲アルバム赤軍合唱団山内達哉(1981-/宮崎県・都城市/みやこのじょう)ザ・コリーズ&スコットランドの花

 

***

 

INDEX/大阪の小旅/お寺/サウンド小旅/

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へにほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

トークばら

性転換を題材にしたミステリーを書いてみました

 

***