【♪サウンド小旅♪小さな竹の橋で】
***
城北公園の花菖蒲園目指して歩いてたら淀川(河川公園)に出てしまいました(^^)。でも、眺めがよくて楽しめたので、道に迷ってよかったのかも(笑)
お天気はよかったけど、風がすごく強くてヘアスタイルがめちゃめちゃ(^^)。でも、こんな写真は撮ろうと思って撮れるものではありません。やっぱり道に迷ってよかったのよ(笑)
*** ♪サウンド小旅♪ ***
『小さな竹の橋で』のオリジナルを調べたら《びっくりぽん!》のサッチモ(@@)。1937年のハパ・ハオレでした(ハワイ以外で作られた英語ハワイアン)。たしかに私たちがハワイアンと思ってる音楽の多くはハパ.・ハオレなのよね。
2曲目はウクレレ・カバー。名手と言われる日系のハーブ・オオタが文句なしの適任と思いました。3曲目はデンマーク発のパパ・ブー・ヴァイキング・ジャズバンドにお願いしたいです。ディキシー風がハワイにピッタリ感💛
【パパ・ハオレ+日系ウクレレ名手+北欧ディキシーカバー】⇒これってまさに、世界を旅するミュージック♪今日は素敵なサウンド小旅したように思います💛
/サッチモ(ルイ・アームストロング/1901-71/ニューオーリンズ)。ハパ・ハオレ。ハーブ・オオタ(1934-/ホノルル)。ディキシー。パパ・ブー(1930-2011/コペンハーゲン)
***
***