♪1980年 (14s) 新年のごあいさつ/ひかり号食堂車/伊勢神宮♪ | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

【♪サウンド小旅♪絹の会】

 

*** 新年のごあいさつ ***

 

 

 

 

新年あけましておめでとうございます。旧年中は(古いお決まり文句ね^^)そして今日、私のブログにおいでくださってありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

画像はKさんとの伊良湖・伊勢神宮小旅です。ジオ版ふんわり行きましょは新年のごあいさつに毎年若い頃の写真を使ってて、アメブロ2015年のお正月もそうでした()

 

1枚目ひかり号(当時は食堂車がありました)写真が鮮明でしょ。(95年頃にKさん)「こんなん出てきたで」⇒四つ切写真をくださったの。なんだかとても嬉しかった💛私、笑うとえくぼが出るのね。でも、えくぼ写真はこれ1枚きりかも。

 

みなさま、このあとも楽しいお正月をお過ごしくださいね。

 

/ひかり(のぞみの登場は1992年)

 

*** ♪サウンド小旅♪ *** 

 

 


 

 

以前東儀秀樹さんのアメイジング・グレイス(by篳篥)をご紹介しました。お琴・三味線・三線(沖縄)尺八篳篥etc、和楽器の洋楽カバーはなかなか楽しい味わいがあるのよ♪

 

絹の会は女性琴奏者たちが流派を超え、邦楽・洋楽の垣根なしに楽しい音楽作りを目指しています。彼女たちの曲はどれも楽しさにあふれてるのね。私の心に響いた3曲を選びました。

 

/東儀さんの篳篥(ひちりき/サウンド小旅18@気まぐれ76)絹の会/公式(since1980)。アンネン・ポルカ()。糸()。ヘイ・ジュード()

 

***

 

INDEX/1980年/関西の小旅/日本の小旅/サウンド小旅/

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へにほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

トークばら

性転換を題材にしたミステリーを書いてみました

 

***