ルポ (64) 興福寺-1-鹿たちと遊びました11Aug | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

 

日韓ワールドカップのお話でくわしく書いたけど↓、この上下変わり柄スーツ、見た目よりうんと涼しくて夏のオキニでした。《あ、バッグを肩に掛けるとチェックの模様が波打つのね、気をつけよ(^^)》なんていうのはスタイルチェックのおかげです。

 

***** スタイルブック(日韓ワールドカップの時) *****

 

 

*****

 

 

《興福寺だったら近鉄奈良駅からすぐだし、暑くなったらカフェに飛び込んじゃえばいいんだし ・・・ 》で、ちょっとお久だった奈良へ。奈良公園は駅から歩いてすぐです。《うふふ、いるいる(^o^)》。街の中で鹿が大きな顔して歩いてるのは世界で奈良だけ!みたいね。

 

 

鹿せんべい屋さんのまわりはいつも鹿とヒトだらけ(1~2枚目)。ここに来るとどうしても鹿さんたちの写真が多くなっちゃうの。ごめんなさい。でも、2枚目の見返り鹿、3枚目の坊や、4枚目の女性&鹿、どれも絵になってると思うので載せちゃいます。

 

 

私も参加(笑)。子どもが協力してくれてるので?一応なんとか絵になってるかも。

 

 

そして ・・・ おせんべいを見せたら、《あ、来た来た》と思ってるひまもなく次々にたくさんやってきて、・・・ 襲われてしまいました(^^)。角で背中をつんつん突っつかれたりして、けっこう楽しんでいます。

 

 

《ホントはこんな写真↑を撮りたいわね》なのだけど、セルフではなかなか思うようにはなりません。40年前の写真、カメラマンはいつものKさんです。

 

暑さをすっかり忘れて鹿さんたちといっぱい遊んじゃったので(奈良公園に来るといつものことだけど)今日はこれでおしまい。あ、忘れてました。金曜記事では年月をきちんと書いています。今日のお話は2011年8月のことです。