ルポ (50) 大原野-4-大原野神社/おやきのランチ10May | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

 

春日乃茶屋で道草をいっぱい食べたし、ぼちぼち本殿に行かなくちゃ。はい、三の鳥居の向こうに見えてきました(1枚目)。

 

この時は(2010年5月上旬)石段に手すりがなかったけど(2枚目)、その後設置されました。高齢者が増える時代だものね(私も今は高齢者の仲間入り)。境内は広々としてるでしょ(3枚目)?

 

 

牡丹は正法寺だけでなく、大原野神社にも植えられています(まもなく中国の正式な国花になるみたいよ)。奈良時代に日本に入ってきて、清少納言が枕草子に書いてるようだから、紫式部もここで牡丹を見てたかも。

 

 

お詣りを終えた帰り道、『おやき』の旗や『草もち』の看板が見えました。『こばやし』というお店です。雰囲気のいいオープンテラスがあるので(3枚目)、《ビールはないけど(笑)ランチはここにしよ》

 

 

 

私、50年近く前、長野須坂の知り合ったばかりのお宅でおやきをいただいたことがあります。中に何を詰めてもいいので面白いなと思いました。この美味しい信州の郷土料理が全国に広まってきてるのは、友達が有名になったようで、なんだか嬉し楽しい(^o^)

 

おやきはもともとは蕎麦粉や雑穀の粉で作った食べものだけど、お店の旗にコシヒカリと書いてあって(ひとつ上の1枚目)《ふぅ~ん》。日本中に広まる間に米粉を使うおやきも流行ってきてるようね。

 

 

 

帰りは阪急東向日(ひがしむこう)駅行きの阪急バス。こちらは1時間に1本です。タクシーの運転手さんがバスに駆け寄って来られた一瞬をパチリ。ローカルなバス小旅はいろいろ楽しいのよ。

 

 

東向日の駅前でフォレノアールというケーキ屋さんを見つけて、(トークばらのお店でのおやつに)クイニーアマンとフランボアーズを買いました。ショーケースに踏切が映ってるのはその時は気づかなかったです。ちょっと面白い写真でしょ?

 

 

東向日(この駅もはじめてです)は特急の停まらない小さなかわいい駅でした。阪急電車の色はマルーンと呼ばれています。地味だけどシックよ(^o^)

 

 

 

なんもり2424での晩ごはんは、ごぼうサラダと(豚ロースエッグの)とん平焼き。もちろんビール付き(笑)。ゆーじさん(マスター)「すんません、キャベツのせん切りが間に合わなかったんで、その代わりにポテサラを付けさせてもらいました」

 

***** なんもり2424 *****