横浦のブログ -8ページ目

横浦のブログ

岡山県総社市にある夫婦二人の不動産会社の人。個人記録のブログ。

こんにちは横浦です。

とりあえず毎日3000歩目標です。
 
先週、ゴルフコンペに参加してきました。
住んでる地域の親睦ゴルフコンペで、高梁市のパインツリーゴルフクラブに行ってきました。
18ホール、6608ヤードだそうです。トリッキーで楽しいコースです。
スコアなんて気にしてられません。
 

お天気に恵まれてよかったです。
でも日陰は寒かった。
 

出だしはよかったものの、ちょっと前になったぎっくり腰以降練習してなかったので、案の定散々な結果に。
写真ないですがランチは蕎麦にしました。最近カレーは卒業(というか食べきれない)。
 

後半の途中からスイングの修正ヶ所に気付き、それ以降は何とかなりました。
 
しかし前の組が遅い。
前半も3時間かかってたから・・・日没までに終わるのか?
 

何とか間に合いました(笑)。
次は順番変えてもらおう。
 
結果は書くまでもなく、最多タイのOB賞をいただきましたよ(笑)。
でもまぁ楽しいゴルフでした。それがなにより。
 
 
光明は見えてるんですけどね。
では。
 

こんにちは横浦です。
ぎっくり腰再発しましたが徐々に回復中です。


年末も近い(もうそんな時期)今日この頃、前からやろうと思っていた会社のホームページをプチリニューアルしました。
見た目は本当にプチ。

 

見た目で変わったのは画像サイズとか背景色とか。
他はhtmlタグの再構成。
でもsectionとかarticleとか便利だな、と思って使ったらhtml5なんですかね。
知識としては4で止まってる悲しい事実。

プレ公開後に全部書き直しましたよ。

 

 

最近はどこのホームページもキレイですしスマホ対応もされています。
僕ができるのはスマホでもなんとか崩れない程度。
そろそろ限界でしょうか。

 

 

もうしばらくはがんばってみようと思います。

では。

 

 

--
住まいるステーション 西日本開発株式会社
https://www.nishinihon-kaihatsu.co.jp/
--

こんばんは横浦です。

密にならないよう気をつけています。

 

 

7月以来、久しぶりにゴルフ場に行って来ました。

総社市にある吉備カントリークラブです。6500ヤードを超える長いコース。

今回はオーナー様と一緒にラウンドしてきました。忖度なし。

 

 

OUTパー5からスタート。まぁINもパー5スタートになるんですけど。

最近練習している新スイング、吉と出るか凶と出るか全くわかりませんでしたが、ティーショットはパキーンッ!とまっすぐ飛んでくれました。

いきなりのドラコンゲット、いきなりのパースタートで「これはっ!2桁台にいけるかもっ!」

 

左側のフェアウェイと山の境あたりにグリーンが。強烈な打ち下ろしです。

 

 

・・・まぁ、続かないんですよね。

前半ロング2つはパーで上がれたものの、後半も含めショットが安定せず。また後半になるにつれ体力不足から姿勢が安定せずショットも乱れる悪循環。

4番ホールで同じ木に3回も当たるとは・・・。+7とか出しちゃダメですよね。

しかもグリーンが速いったらありゃしない。僕も含めみなさん3パット4パットが続々。

 

グリーンは9.4フィートでした。よくわかりませんが相当速いらしいですね。

 

ティグラウンドの前の垣根の向こうには池が。

 

 

結局 OUT55+IN61=116

と前回と変わらず。まぁ、悪くなってないだけましですか。

え、同伴者の方々も似たようなもんでしたよ今回は(苦笑)。

 

 

それでもオーナー様は楽しんでいただけたようでしたし、他の同伴者の方にも忖度できたのでよかったです。

 

 

もうちょっと体力つけなくては。

では。

こんにちは横浦です。
今日は雨で気温も上がりませんね。

 

 

さて、僕がスタートレック好きなことを知らない人は普通に知りませんが知ってる人は知ってると思います。
でもトレッキーほどマニアではありません、残念ながら。

 

 

Netflix でスタートレックの最新作「ディスカバリー」を配信中ですが、昨日やっと新シーズンの第3シーズンがスタートしました。
本国と同日でしたか?にもかかわらず日本語音声だったので感激(というかホッとした)。

 

 

感想を書くと少なからずネタバレが入るのですが、書きますよ。

 

前回の終わりからの続きです(当たり前ですが)。
1000年近く未来にタイムトラベルしたその世界でのお話。
悪人ぽいかと思いきやいい人だったり、サラッと「えぇーっ!」ってことが語られたり、CG制作費がどれくらいかかってんだよ的な映像だったり、まぁ今後の展開に期待感が高まる感じでした。

トリコーダーもフェイザーも骨董品・・・www
そういえばタイムトラベルに関しても気になる発言が。

 

 

しばらくぶりの新シーズンの放送、楽しみです。
寝不足です。
では。

 

こんにちは横浦です。
すっかり秋ですね。紅葉はまだかな。

 

 

先日、意気消沈することがありました。
正直いうとちょっと怒りが入ってましたね(笑)。
時間にルーズな人はいると思います。友達間や家族間ならまだ許されるかもしれません。

(僕は嫌ですよ)

でもですね、学校や会社などでは致命的ですから多分守ると思うんですよ。

課題の提出期限、取引先のアポや納期、守ると思うんですよ。

というか守らなきゃいけません。

 

 

今日の10時って言いましたよね?できないからってご希望に沿って16時に変更しましたよね?

それでも来ないってどういうことですか?

それでいてまだご自身の都合に合わせろと?

おかしくないですか?

 

 

学校も会社もそうですが、期限があればそれに従って動いている人も数多くいます。

当社でもその時間に合わせて業者さんにお願いしてましたから。

その時間に合わせて他の予定を組んでますから。

 

とはいえそんなこととは関係なく、人との約束ってそんなに簡単なものじゃないと思いますよ。

 

 

まずは自分に言い聞かせよう。
では。