こんばんは横浦です。
密にならないよう気をつけています。
7月以来、久しぶりにゴルフ場に行って来ました。
総社市にある吉備カントリークラブです。6500ヤードを超える長いコース。
今回はオーナー様と一緒にラウンドしてきました。忖度なし。
OUTパー5からスタート。まぁINもパー5スタートになるんですけど。
最近練習している新スイング、吉と出るか凶と出るか全くわかりませんでしたが、ティーショットはパキーンッ!とまっすぐ飛んでくれました。
いきなりのドラコンゲット、いきなりのパースタートで「これはっ!2桁台にいけるかもっ!」
左側のフェアウェイと山の境あたりにグリーンが。強烈な打ち下ろしです。
・・・まぁ、続かないんですよね。
前半ロング2つはパーで上がれたものの、後半も含めショットが安定せず。また後半になるにつれ体力不足から姿勢が安定せずショットも乱れる悪循環。
4番ホールで同じ木に3回も当たるとは・・・。+7とか出しちゃダメですよね。
しかもグリーンが速いったらありゃしない。僕も含めみなさん3パット4パットが続々。
グリーンは9.4フィートでした。よくわかりませんが相当速いらしいですね。
ティグラウンドの前の垣根の向こうには池が。
結局 OUT55+IN61=116
と前回と変わらず。まぁ、悪くなってないだけましですか。
え、同伴者の方々も似たようなもんでしたよ今回は(苦笑)。
それでもオーナー様は楽しんでいただけたようでしたし、他の同伴者の方にも忖度できたのでよかったです。
もうちょっと体力つけなくては。
では。