横浦のブログ -11ページ目

横浦のブログ

岡山県総社市にある夫婦二人の不動産会社の人。個人記録のブログ。

こんにちは横浦です。
東京タワーの階段600段・・・体力に自信がありません。

 


iPhoneSEから11に機種変して1ヶ月以上経ちました。
サイズ、ウェイト、大きくなっているせいで腕に負担が大きくかかっている気がしますw
FaceIDはマスク着用時には役に立ちませんし。

 

 

色々触ってみて感動したのがカメラ。
広角レンズがすごいのと動画の手振れ補正が素晴らしいのと。
デジカメとかいらないですよね、ここまで来ると。
さっそくアパート撮影を試してみました。

 

 

撮影の腕前はともかく、カメラは非常にいい感じです。

 

問題は動画編集ソフトをどうするかなんですよね。
今回はAdobeのPremiereRushを使用しました。Proもありますがそこまで使いこなさないので。
昔から使ってたことがあって基本はわかるので安心感がありますし、非常にいいソフトなんですが、Adobeは単体売りがなくてサブスクリプションなので・・・。
今の使用状況ではちょっとコスパが悪いので、せめてフォトプランに組み込んで安くならないかなぁ。

 

 

半袖にはまだ早・・・くはないくらい暑いです。
では。

こんばんは横浦です。

今日、庭にトマトを植えましたがちゃんと芽が出るか不安です。

 


緊急事態宣言が解除され、まだ予断を許さない状況ではありますが普通の生活に戻ったような雰囲気になってきました。

とはいえ第二波が来ないとも限りませんので、ここは気を許さずマスクを着用し「3密」は避けるようにしています。

会社は予約制としていますが、例年閑散期に向かう頃なので増減は正直わかりません。

 

 

ここ最近は、加入しているNetflixで「STARTREK VOYGER」を再鑑賞。

過去に観たことはあったのですが、さすがに内容を忘れてるストーリーもありましたしよかったです。

やはり第7シーズンは感慨深いものがありますね。

 

また最近TSUTAYAでDVD借りて観ているのは、過去Huluで配信された「ミス・シャーロック」。

ホームズ好き(シャーロッキアンではない)なので言いたいことはいろいろありますが、長くなるのでやめておきます。

家族は「昨日何食べた?」にハマってますよ。

そういえばTSUTAYAにマスク売ってましたね。

 

 

ただ体を動かさないといけません。

ゴルフの練習をそろそろ再開しようかなと思ってます。

では。

こんばんは横浦です。
春の陽気がなんだか寂しさを感じます。

 

 

GW明けを目前に、緊急事態宣言の延長が決まりました。
これはまぁ予想されたことですね。
多くの方は「3密」を意識されて行動していると思いますが、ニュースの報道を見ていると一部の方はまだ危機感の認識が薄いのかな、と感じます。
僕も何度か買い物に出かけましたが、思ったより人出がありましたね。
経済のことを考えると、これが正解と行った明快な解答はなさそうなのでなんとも言えません。

その買い物に行った先の宮脇書店総社店にある雑貨コーナー「ヒロシゲマエ」に、倉敷の会社が製作したデニムマスクが置いてあったので購入しました。



一部地域では不織布マスクが出回ってきているそうですがこの地域ではほぼ見かけないので、布マスクをいくつかローテーションで使って行くほうがいいんだろうと思います。
総社デニムマスク、RefuseNのハンドメイドマスク、そして今回のデニムマスク、この3つで回していきます。


で、このGW期間、読書して過ごそうかと思ってましたが、家の片付けや掃除などやってると時間があっという間に過ぎますね。
結局読めた本は、以前から読み進めていた短編集1冊のみ、あとは手付かずとなっています。
でも1冊読んだのでこの勢いで習慣付けしたいと思っています。
ほぼ推理小説ですけどね。

あと映画も見ようと思っていましたが1本だけとなりました。
ここ最近でダニエル・クレイグの007シリーズは観たのですが、この連休中は「ブラックパンサー」。
元作品を知らないのと、この作品の前作「キャプテン・アメリカ」も観てない状態でしたが、まぁそれなりに楽しめました。アカデミー賞受賞しているのがちょっと信じられないですがw


さて明日から営業再開です。
今まで通り「3密」を避けるために予約制で営業しますが、賃貸管理業は今まで通りで大きく変化はないと思いますが、不動産仲介業のほうはどのくらい動きがあるのか不透明です。
色々と考えないといけませんね。


それより何より体が動くかが心配です。
では。

こんにちは横浦です。
全国に緊急事態宣言ですか・・・。


昨日、スマホを機種変更したと書きましたが、同時に総社デニムマスクを購入することができたので記しておきます。

総社市では障がい者雇用や生活の質的向上などに取り組んでいて、事業所にデニムマスクの製造を依頼し販売しています。
ネットで予約ができますのでご参考に。

総社デニムマスクのページ (総社市役所HP内)

僕もネットで予約していたのですが、今週やっと通知が来て昨日購入することができました。
1人2枚までですので、大人用と子ども用を1枚ずつ。


こういった事態になっていますので、使い捨てマスクの生産は随時行っていただき、医療関係や教育関係などに優先的に行き渡ってくれたらと思います。
僕らは布マスクを洗いながら使っていきますよ。


ただ、マスクするには暑い季節になってきました。
では。

こんばんは横浦です。

嬉しいやら悲しいやら。
 
 
昨日の定休日、スマホの機種変更をしてきました。
今の今までiPhoneSEでがんばってきたのですが。
 
じゃじゃん!
というほどの上位機種ではないですが。

本当はiPhone8にするつもりだったのですが、如何せんいつ入荷するかわからないとのことで、その次に安価だったものを。
で、これもホワイトがよかったんですが、在庫にあったのは赤という・・・。
PRODUCT RED だからいっか。
ということでちょっと慣れるまでいろいろやってみます。


ついでに自宅待機中の娘用にタブレットをゲット。
今まで僕のお下がりのiPhone5sだったので、大きな画面でYoutubeとか見れるから目にも優しいですしね。
 
 
そんなこんなで今朝のニュース、iPhoneSEが発表されましたよ・・・。
・・・なんで翌日?
ま、まぁ顔認証だしカメラいいし、納得しておこう。

とはいえ、実はジョブズ亡き後のiPhoneにはあまり興味なく、GooglePixelにしようかとも思ってたので、他のアップルマニアの方ほど落胆はなかったのですが。
いやそれでも翌日はないわな・・・。


LINEを続けるかどうかはちょっと検討中。
では。