株と自転車は、ボクたち私たちの世代にとって
健康で文化的な生活に役立つみたいですよ
(当社比)
この前YouTubeで自転車がどんなに素晴らしい乗り物であるかを伝えていたので見入ってしまった
たとえば
・バランスをとることで前頭葉や小脳を活性化する
・ペタルを回すことで脳の柔軟性を高める
・リズミカルな動きがセロトニンやドーパミンといった幸せホルモンを分泌する
などなど、、
運動なのに脳にもいいのね👍
たしかに街なかをママチャリで走っていると、いろいろな情報を瞬時にさばくから脳みそも高回転になってるはず
それがロードバイクなら尚更かも
自転車は腰や膝に負担がないし
エコでもあるし最強ですね


そして株
株といえばNISA
NISAとは少額投資非課税制度
「これからは年金だけでは生活が厳しくなるから、自分の蓄えは自分で作ってね。その代わり非課税にするから」
という国からのお達し
税金がかからないのはいいよね
始めるきっかけになる
(NISAでないと20%とられます)
始めて1年半
実際に売ったりするようになったのは
まだ半年くらい
それでもそこそこの利益があった
株はギャンブル的要素があるけど
自己責任をもって正しく学べばこの上なく面白い
企業の情報を調べたり
チャートをみて判断したり
ひいきのYouTubeチャンネルを見たり
本を読んだりブログをみて研究したり
そして
儲かったお金で好きなものを買う
時計がいいかな
旅行かな
ぜんぜん老後の資金にならないけど🐤
それで良いのです
お金をつかえるのは今のうち👍
ボクたち私たちはそんな年代です
そうやって経済は回っていくのですね
(自画自賛🐤)
真面目な話、
株と自転車は認知症予防になるな✨
【おまけコーナー】
今年の野菜はオクラがバカ採れでした
2日くらいほっとくとキュウリサイズになるのです🤣
茹でれば柔くなるので
毎日オクラ納豆、オクラ豆腐、オクラ天ぷらにオクラみそ汁と美味しくいただきました










