最近よく見る新書の広告
「世界の一流は休日に何をしているか」
これ気になっていたのですよ
で、本屋さんで手にとってみた
帯と裏表紙を見たあとペラッと前書きを読むと
「日本人は休み方を知らない。
休日は何もしないでテレビかスマホを見てぼおっとしてゴロゴロしているのが休養と思っている。
世界の一流は、積極的休養をして知的教養を補充している」
要約するとこんな感じ
あ〜やっぱり
そんなところだろうと思っていた
自分は前からやってます
(やってるから一流という訳ではない🐤)
疲れをとるために休むのでなく
軽い運動をすることによりエネルギーがチャージできる
本を読むことにより知的教養を補充できる
家族とふれあうことによりポジティブになれる
そんなところだったかな
本文は読んでないけど、だいたい自己啓発本なんて表題と裏表紙、それに帯の内容でだいたい分かっちゃう
今回は前書きも見ちゃったので、買わないのに申し訳ないです😅
買わないんかい!?
ってツッコまれそうだけど買いません(キッパリ)
先が読めちゃうのですよ
若いころに貪るように読んだので
でも、この本は絶対お勧めです✨
(買わないのに申し訳ないから宣伝させていただきます😆)
自分のバイブル的な本は
丸暗記できそうなくらい読みました
けっきょく本というのは
いかに表題で興味をそそるか?
そこにかかってますね
毎日とれます
オクラの花は可愛いね😍









