コーヒーもう一杯 -23ページ目

コーヒーもう一杯

日々を楽しく まったりと過ごせるといいよね。

毎日夕食後

お散歩してます

 

 

散歩中はいつも空を見上げます

 

今日のお月さまは…星空は…

 

うちのような田舎でも

それなりに街灯があったりして星は見えにくいですね

 


遡ること中学生のころ

天体に興味をもち、夕食後はいつも庭にでて星を見ていました

 

あの頃のほうがたくさん星が見えた気がします

 

そんな天体に興味をもっていたあの頃

あるときからいっさい夜空を見なくなりました

 

実は…

 

見ちゃったんですよ

 

アレを

 

火の玉を😱

 

いつものように夜、空を見上げてると、黄緑色の大きな火の玉が突然あらわれて、そのままお墓の中に吸いこまれていった😱💦😱

 

もう

あわてて家の中に飛び込みましたよ💦

 

それがオカルト現象なのか

科学的な事なのかは分かりませんが…

 

今はオバケより怖いものをいっぱい知っているので、火の玉くらいで驚いたりしません🐤

 

 

なので

話はもどります

 

最近の夜のお散歩のお供にアプリを入れました

 

 
 

 

 

Stellariumというアプリなのですが、スマホを掲げると、リアルタイムの星空を映してくれるのです

 

それも星座の形で見せてくれる

 

スゴいなぁ

長く生きてみるもんですね

 

昔は何かの付録でついていた星座票(円形の紙をスライドするやつ)で星の位置を確認したものです

 

 

ところで

星座って、その形に無理がありません?

 

たとえば射手座

 

どこがどこを指しているのかサッパリ分かりません

🐤

分かりやすいのは

カシオペア座

北斗七星

オリオン座くらい

 

なので

このアプリで楽しみながら見つけたいと思います

 

 最終的には肉眼で天の川を見てみたい

どこ行けば見えるのだろう?


 

 

 



先週末 観てきました


「おいハンサム」は深夜枠のテレビで放送してました


なんだかツボにハマるのですよ


三姉妹と父母のおもしろおかしいストーリー


ハッキリ言って映画にしなくてもテレビで観れればいいのだけど、せっかくだから観てきました


う〜ん

期待どおりでした


このテレビ(映画)観るとお腹減るのですよ


食に関するウンチクが多い


なので観るまえにサブウェイでBLTサンドとタコスチップ(チーズ)にコーラという万全の準備で臨みました


映画中に食べるのって気をつかいますよね

タコスをバリバリ食べてると急にシーンとなる

思わずアゴを動かすのをやめる

また音が出るとバリバリ始める😁


この映画はふつうの家族の泣き笑いと、ところどころに散りばめられる父の名言がエッセンスとなっている


観終わって

思ったこと


エクレア食べたくなった

エーデルワイスを歌いたくなった


あと
なぜに父、源太郎がハンサムと言われるのか?
思うに
顔ではなくて、立ちふるまいがハンサムなのですね






今年の定期点検時の代車

写真では分かりにくいけど
全長も全幅も大きくて運転しづらかった💦


やっぱボクの車はスマート😍

今年で14年になりました

人間なら73歳(イメージ)
もうすぐ後期高齢者です🐤
アンチエイジングしてるから、まだまだ若い者(車)には負けません😆

いたわりながら乗りつづけます



最近芝が
芝らしくなってきた

何年か前は
芝刈りしてるのか草刈りしてるのか分からないくらい草密度が高かったのですよ

暑い日に水やりすると喜びます

梅雨明けもしてないのに暑い日が続きます
水分補給を忘れずに皆さまもご自愛ください😊


非常に腹がたった

今日の話をひとつ



帰りの電車がチョイ混みで立っていました


会社員歴40年近いボクとしては、経験値をフル活用して席が空きそうな場所に立ちます



つり革につかまりながら

ブログを見てコメントしてると

ほどなく前の席の男性が立ちました


ボクは一歩下がり男性が立ち上がったあと座ろうとしたら


なんと!

横に立っていた若い女性が猫のような素早さでボクの座席に座っちゃった


もうそれはアイルトン・セナのように

空いていたら入ってしまうような素早さで


思わず小さい声でアッと叫んじゃったよ


このタイミングで割込む?


呆れた😱


こちとら朝の7時前から仕事してんだよ!

と、心の中で叫びましたよ


おいおいお嬢さん

公共のマナーってのを知らないのか!!

と、心の中で叫びましたよ


でもね

ここで声にだしたら負けだよね


だって有料席でもないし


席を取られたぐらいで騒いだらカッコ悪いよね



だから呪いました


お前は腹を下す…

お前は道ばたの う◯こを踏む…と


少しスッキリしました(単純)



そんなことがあった5分後

斜め前の席が空き、座れました


先ほどの若い女性と二人席


まぁ座れたから全てを許すよ

と、心の中で言いました


なんて慈悲深いボク


そんな

プチやさぐれた一日でした🐤



家に帰ったあと、ブログのコメントをしたブロ友さんから

「帰りの電車で座れるといいですね」とコメ返があった


あ〜なんか繋がってるな😅




最後に、ついてない日ということでダニエル・パウターの「Bad Day」をお届けします


この曲大好き

PVが最高!


これを観ると

ついてない日は帳消しになります(単純)