薬膳インスタLIVEでのかんたんレシピ
InstagramLIVEのかんたんレシピ
今回の野菜は枝豆
野菜ソムリエいくこさんのお話では
ビタミン、ポリフェノールも
さやにも栄養がたっぷり
薬膳的にも補気、健脾の食材
今回は旬で美味しいじゃがいもと合わせて
気を補い元気をつけるかんたんレシピ。
夏休みのお子様にはケチャップで
ビールのおつまみには黒胡椒や山椒でも!
お弁当にはこのままでもいいけど、照り焼き味も👌
枝豆、大豆
甘/平
脾大腸
補血 通便
消化不良、疲労、便秘、更年期障害、骨粗鬆症予防、降圧、美肌!
枝豆の肉巻きポテト
枝豆 1袋200g フライパン蒸しで鞘から出す
じゃがいも 中3つ 柔らかく蒸すかレンジでも
豚ロース薄切り 250g
塩 適宜(下味用芋1こにひとつまみ)
塩、こしょう
オリーブオイル 焼き用油
①枝豆は洗ってからのフライパンに入れ水大さじ3と塩小さじ1/2をいれて蓋をして火にかけ10分で蒸し上がり。冷ましてむいておく。
②ジャガイモも洗って水100ccと鍋に入れ火にかけ沸騰したら弱火で30分串がすっと通るくらいまで蒸す。(もしくは洗ってラップして600w10分)
③ジャガイモの皮をむいて潰し、塩と枝豆を混ぜ、軽く握って丸め豚の薄切りで巻く。
④油を引いたフライパンを熱し、巻き終わりをしたにしておき、塩胡椒して両面、側面をこんがり焼く。
※オイルを温める時ににんにくスライス1かけ分を入れるとより疲労回復効果アップ!
※お好みで粉チーズや、とろけるチーズを入れても
お申込みはこちら
楽しみにお待ちしてます♪
送迎付きレッスンはJR・阪急宝塚駅より教室まで自家用車で送迎付きとなります。
自家用車などでお越しの際は地図・駐車場のご案内をお送りいたしますので
お申込みの際にご連絡くださいませ。
お申込みはこちら
デモンストレーション形式のレッスンで
講師の手元をじっくりみたり質問したりしていただけます。
楽しみにお待ちしております。



クッキングサロンecru