こんにちは。
こんばんは。

本日 2回目の投稿です。
1回目は朝に
『初めてのぴーちゃん』を
再掲・解説してます。
°ʚ(•ө•)ɞ°
2016年 年末から (ほぼ 大晦日)
ブログ開始して
暫くは
・アイコン→ピグ使用
・サムネイル用画像
(記事のタイトル横に出る画像)
→色塗りアプリで
自分で塗ったもの使用
で過ごしてました。

でも
流石に飽きてきて
以前から
気になって 好きだった
ミクちゃん達の曲の
スクショ & 元の動画を
使用するように。

でも
オリジナルのアイコンを
使っている方々が羨ましくて
誰かにお金を支払ってもいいから
頼もうかな…とか
考えてました。

でも
きっと 自分の求める物には
ならないだろうし
すぐ飽きるだろう
諦めました。

そんな
悪戦苦闘していて時期に
描いたのが
これだったと思います。


納得 行かなくて
ここでは
アイコンは諦めてます。
まだまだ
「迷い」がありますね。 

↓元 記事はこちら
注・凄く昔なので書き方が
全然異なります。
社会人なりたての頃
Windows が 未だ開発されていなく
そしてモニターもデカイ
ブラウン管サイズ
それなのに テレビも見れず
全く互換性もないので
研究室に
日本製デスクトップ
IBM用デスクトップ
Macintosh デスクトップ
更に 文豪?などのワープロ
(+各々にプリンター)
で いっぱいだった模様を
書いております。

それでは
今回は
この辺で
失礼致します。



ファンの間では
「オデン」と言われている
「ODDS & ENDS」
定番の名曲ですね 



そして泣ける曲 

--↓プロフィール 簡易アメブロ版 リンク ---
-------------------
--
↓自己紹介の記事 リンク
--


【自己紹介の記事】①英国
【自己紹介の記事】②ハマったもの
【自己紹介の記事】③終 スピ&占い
-------------------