すがすがしい・・・こちらが「常滑焼」のブース。
上質な「急須」がここまで!・・・圧巻ですよ。
ぜひお出かけ下さいね♪
「たくさんの幸せをテーブルにしつらえる。」
食空間クリエーターの和田陽子です。
毎年楽しみにしている「東京ドーム・暮らしを彩る器展」。
お仕事だけでなく、今年は、もう一つのお楽しみが。
そうです。
素敵なブロガーさんとお目にかかれるという素敵な機会が!
anthemisさん・・・ブログはこちらから・・・★★★
プチさん・・・ブログはこちらから・・・★★★
* Maison de R * ゜゚* petitのお部屋 ☆*゚ ゜゚
プチさんは、お仕事をされながら、ライフスタイルコーディネーターを目指し、
テーブルコーデイネートのお仕事もされています。
当然、私との共通項も多く、このたび,お目にかかれて本当に嬉しかったのです。
私のブログへ御訪問される方がたには、きっと、お二人をご存知の方も多いことでしょうね。
お二人とも、私がブログを始めた初期のころに読者登録をさせていただき、
時には、メッセージの交換や、物品の発送などで・・・
お互いに連絡をとりあったりという・・・そんな良き関係が続いていました。
今回は、
誘い、誘われの連絡のやり取りから、うま~く3人で会うことが決定!
もう、楽しみで仕方がありませんでした♪(^◇^)
それに、初めてお会いしたにも関わらず・・・
「まあ~こんにちは~」的な「のり」で!(笑)。
ごくごく当たり前の再会のようなご対面でしたね♪(嬉)
プチさんとお会いした時には、
もう一人お知り合いの方が!
夏に参加した・ 窪田千紘さんの 「スタイリング教室・短期集中講座」
で、ご一緒だった・・・
と~ても素敵な「S」様が!!!ブログも素敵ですよこちらから⇒・・・★
再会に・・・喚起しちゃいました♪
やはり、すご~く不思議なつながりで「大切な方は大切な方と」
つながっていることを実感♪
本当に幸せな一日でした♪
とにかく、その日は、展示を見ながらも、いろいろな話に花が咲き・・・(^◇^)
プチさんとは、テーブルコーディネート関連のお話でもかなりもりあがり、
また、プチさんの先生の展示なども拝見したりと、
内容充実の濃い一日でした。
まだまだ、これからドームへ行かれる方も多いかと思いますが、
私の視点で、ちょっとだけ次の記事でテーブルコーディネートについてUPいたしますね!
お楽しみに(^o^)丿
anthemisさん、プチさん、あの日は、ご一緒できまして嬉しかったです♪
ありがとうございます!
また、次の機会を楽しみにしております(^◇^)



