クリスマス音楽会☆ | 食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会は名古屋に本部をおくテーブルコーディネート専門のスクールです。国内外に22校のJTS指定認定校があります。基礎から学び認定講師になるための講師育成(プロ)までの徹底した指導・サポートが受けられます。

VFSH0207.jpeg


今日は、息子の幼稚園の年に一度のBigEvent☆
「クリスマス音楽会」です。


「木下音感教育法」を取り入れてる、我が幼稚園、「第一」「第三」の合同のイベントですので、

聴きに来る保護者の数だけでも!それは・・・すごい人人・・・・。^^:



毎年12月、長良川国際会議場 で華々しく(笑)歌います♪♪♪

わずか三歳からの幼稚園児ですが、メインホールさらさ~らの大舞台で歌える☆☆☆


そ・れ・もラブラブ


「長良シンホニックバンド」の55名の方の生演奏・・・という贅沢ぶり~(ノ゜O゜)ノ

生バンドですよV(^0^)
この音楽会を聴くとクリスマスだなぁとしみじみ…♪♪♪


大トリの年長児による「翼をください」では、天使の歌声に涙するのがお決まり・・・(笑)

本当にその澄んだ歌声に涙涙・・・。


ばったりお会いした・・・ママ友にも・・・「今日は思いっきり泣きに来たわ~!」・・・がご挨拶(爆)の私。

(笑えます。)

さて長良川国際会議場は
「安藤忠雄」さん設計で有名ですが。



長良川国際会議場のHP よりお借りしています。



私は、今一番上の画像のような吹き抜けの真下にいます(^_^)

コンクリートとサークル… 直線&曲線と光りの融合です♪(素敵)