レッスン登場のスイーツ♪ | 食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会は名古屋に本部をおくテーブルコーディネート専門のスクールです。国内外に22校のJTS指定認定校があります。基礎から学び認定講師になるための講師育成(プロ)までの徹底した指導・サポートが受けられます。


 ラ・フランス好きな私のチョイスで(笑)



レッスンでは、毎回、お味、形状の違う3種類のスイーツを、ワンプレートに自分で好きなように盛り付けて・・・

皆様に召し上がって頂いています。


お一人お一人が・・・、スイーツ一つとっても、こだわりを上手に表現できるように。音譜

これで、急な来客が来ても、上手にワンプレートにまとめて、スイーツをお出しできるではないでしょうか。^^


(という願いが込められています。ラブラブ



宝石ブルー 今回ご参会いただいた・・・皆様


yuちゃん

nannaちゃん

rinkoちゃん

ちえぞうちゃん

小梅さん

他の皆様。


上手に盛り付けていらっしゃいましたね!


こちら、シールを二枚合わせて・・・ 「for you」 のピックを作成。 


ラフランスのクラフティに、ちょっとさしてお出ししました。

(木曜クラスの皆様・・・!お付けするのを忘れてしまいました。ごめんなさい<m(__)m>この場を借りてお詫びいたします。)



ラ・フランスのクラフティは、手作りでしたが、あとの二品は・・・、いろいろ探りを入れて購入してまいりました。(笑)


こちらは↓

土岐市の道の駅・「志野織部」内の

川上屋さんのカフェ&菓子販売・「里の菓工房」にて購入いたしました。

川上屋さんは、「栗きんとん」が有名なお店ですよね♪

和菓子洋菓子、どちらも美味しいのです( ´艸`) 




 スプリット・ココ


ココナッツ入りのメレンゲです。

ココナッツが、後を引く、ふんわりした・・・でもちょっと大人味のスイーツです。

そして、「二つ葉栗のリーフパイ」(最初の画像参照してくださいね)

の3つを、ワンプレートに乗せました。


大皿で、カフェっぽくスイーツの盛り合わせ気分を楽しんでくださいね!


次にレシピをアップいたします。

ちょっと長めだったので、ひとまずこちらで・・・パー