6月6日に発売になった『Maki Matsuda・Piano folk』
『ひとり語り・松田眞樹~まつだまき~あんな話・こんな話』はこちらから♪♪♪
いつもブログを訪問させていただいている、ピアニスト、編曲もされる松田眞樹さんのファーストアルバムです。
予約購入したので、発売日の朝!感激の到着。
ピアノだけのCDを購入したのは何年ぶり?だったので、とても素敵なその音色に聞き惚れてしまいました。
改めて音楽っていいな~って気付かせてくれました。
昨日は、たまたま仕事の日で、1時間半近く運転して、打ち合わせへ!
そのドライブのお供にもこの眞樹さんのCDを持っていきました。
ドライブ中って、部屋でかけるのとは違って音に集中できるので、本当に心底、素敵なピアノを堪能しました。(あ、もちろん前方にも集中していましたよ!)
このCDは、世界の『folk song』が入っていて、グルっと世界一周出来るというものです。
昔からよく聴いている懐かしいあの曲も沢山!それぞれが大人っぽく、または軽快に、素敵なアレンジで楽しく聞くことが出来ました。それにしても、まきさん何本手があるの?っていうくらい、すごいテクニックなんです、脱帽です。(すごい表現ですみません)
お陰様で、最後の方いつも眠気と戦う?ロングドライブ!全く眠気なしで、快適に運転できました。
まきさん、これからも素敵なピアノを聞かせてくださいね!応援しています(*^。^*)・・・(いつもコメントありがとうございます!・・・)
***ブログランキング参加中***
いよいよ梅雨?じめじめ嫌な季節ですが、おいしいもの食べて吹き飛ばそう!